※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

園のイベントや家族旅行の際に子供に熱を出されたらどうしますか?休ませ…

園のイベントや家族旅行の際に子供に熱を出されたらどうしますか?

休ませる行かないが常識なのでしょうが、本当に皆さんそうなのでしょうか?だとしたら病院でもらう解熱剤はいつ使ってるんだろうと不思議です…!

薬飲ませて行かせちゃったことあるよ
キャンセル料払っても行かないよ 等々
皆さんの経験をお聞きしたいです。4歳男の子ですが、今後そういう機会に直面する可能性があるのでお聞きしました☺️

コメント

ママリ

園のイベントに熱出されたら行かないです!
家族旅行も多額のものになる場合はキャンセル保険入ります。
10万未満の旅行なら泣く泣くキャンセルです。

解熱剤はいつ使ってるのか…
それは熱があってぐったりしてる時とかグズグズしてる時です😅

mama

大事なイベントの時に子供が熱を出したら、家で休ませます😊
つらそうなら解熱剤を飲ませます。
解熱剤を飲んで熱が下がったからといって、イベントに参加したりはしないです!
子供の体調が1番ですから😊

めろ

解熱剤は、
夜の睡眠時に高熱で起きてしまう、眠れないほど苦しそうな時に
使ってました。
あまりにも熱が高いと(40℃近い)、苦しいのかずっと目があいてて眠れない様子があったので。

イベントや旅行の際に熱だったらお休みして家でゆっくりします😭

☺︎

熱の原因が感染症の場合もあるのでイベントも旅行もいかないです。
旅行中に熱出したことはありますが🫠💦

はじめてのママリ🔰

そういった経験はまだありませんが園行事は休ませます。
家族旅行でも行かないです。

園行事は無理して出たら周りにも迷惑かかるし、何しろ子供が元気に参加する事が前提だと思っています。家族旅行も同じ理由です。

解熱剤は家で辛そうな時に服用しています。

サクラ

わざわざ体調悪い時には残念ですけど休ませます😖💦
解熱剤をいつ使ってるのか不思議、とありますが、解熱剤はあくまで熱を下げて楽にするためで治す物ではなく、少なくとも熱を下げてまで旅行や園には行かせないですよ、、😂💦それこそ本人がつらそうだったりあまりにも高熱だったりしたら解熱剤を使ってます🥺💦

にこ

本当に皆さん休ませてると思いますよ😅
解熱剤は家でしんどすぎる時に使います。
解熱剤飲んで出かけたらもっと悪化する可能性もあるし、ママならそんな選択をする人はなかなかいないと思います💦

はじめてのママリ🔰

コメントありがとうございます!
やはりみなさんお家でゆっくり休ませるんですね☺️
熱が出ても子供って元気なので解熱剤もらっても使う機会がないので(そもそもあまり薬で熱を下げたくない)、どんな感じで使ってるのか気になってました😅