

ママリ
お風呂上がりから部屋暗くしてみてはどうでしょう?
我が家も同じような感じでやってましたが、寝る前の授乳とかダウンライトとか照明暗くしてました☺️
絵本も目が悪くならない程度にちゃんと本は見えるけど、部屋の大元の電気は消してます☺️
後は日中結構遊ばせて、朝も起きてすぐ太陽とか💦
そんな感じでら2歳半くらいまで5分10分で寝ることがほとんどでした😂
ママリ
お風呂上がりから部屋暗くしてみてはどうでしょう?
我が家も同じような感じでやってましたが、寝る前の授乳とかダウンライトとか照明暗くしてました☺️
絵本も目が悪くならない程度にちゃんと本は見えるけど、部屋の大元の電気は消してます☺️
後は日中結構遊ばせて、朝も起きてすぐ太陽とか💦
そんな感じでら2歳半くらいまで5分10分で寝ることがほとんどでした😂
「絵本」に関する質問
なぜ、こんなにも疲れるのでしょうか。 体力がないのでしょうか... 現在育休中で、平日も休日もワンオペです。 子供が6時起床するので、5:45頃に起きて、 朝ご飯の準備からスタートします。 3食しっかり食べてくれて、 …
1歳になったばかり、模倣しません。 パチパチ、バイバイ、いただきます、指差し全くしません。 いただきます手を合わそうとすると嫌がります。 できることといえば、 おもちゃ両手に持ってカチカチ鳴らす 絵本を読むと人…
うちの旦那は義母や義弟が買ってくれたものだと喜んで子供と遊びます。 私が買ったものや、うちの親が買ったもの (誕生日プレゼントでもらったやつ) は一緒に遊びません。 お礼も言いません。 何度も絵本読んで!と言…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント