※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

女性ってどうしてグループになると陰湿な面が見えてしまうんでしょうか…

女性ってどうしてグループになると陰湿な面が見えてしまうんでしょうか。一対一の時はいい人なのに。共感する相手がいると影響されたり猫被ってるのが剥げるから?

複数人いるグループLINEがありますが、嫌な面が見えると何人かで愚痴りあっています。
私も裏で個人メッセージが送られてきたこともあり、それでいつもこうやって他の人と話してるんだ…と知りました。
確かに言われてる人は、おいおい…と思う場面も多いんですが、そこまで言い続けなくても…と思うことが多いです。擁護した人も発言スルーされてます。嫌な人が脱退していなくなれば次に鼻についた人に苛ついている。いい人だと思ったのになんだか残念です。

コメント

はじめてのママリ🔰

大人になった今でもあるんですか!?😨
学生時代はありましたがママ友含めてもうそんなの無縁すぎて、そんな幼稚な人いるの残念すぎますね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    残念すぎますよね…初めは揉め事起きても穏やかな感じだった人もよく愚痴る人の影響受けてるのかイライラしやすくなったというか。
    ママなのでみんな子育てや仕事のストレスや寝不足、ホルモンなど色々あるとは思うんですが、、、本人イライラばらまいてること気付いてるのか謎です🥲

    • 1時間前