
コメント

はじめてのママリ
上の子が1歳の時に下の子が生まれたので、保育園などには通っておらず送迎はなかったです🙌
上の子の為に、公園や近所のスーパーなどには連れて行っていましたが、大型商業施設や室内遊び場は新生児期を過ぎるまでは行かなかったです☺️
室内遊び場デビューはハイハイできる時期くらいだったと思います🙌
はじめてのママリ
上の子が1歳の時に下の子が生まれたので、保育園などには通っておらず送迎はなかったです🙌
上の子の為に、公園や近所のスーパーなどには連れて行っていましたが、大型商業施設や室内遊び場は新生児期を過ぎるまでは行かなかったです☺️
室内遊び場デビューはハイハイできる時期くらいだったと思います🙌
「室内遊び」に関する質問
早く涼しくなってぇ〜っっ๛꜀꒰ ˟-˟꜀ ꜆꒱꜆💭💭 週の予定を考えるのが大変だよぉ〜っっ᪤ࡇ᪤💦💦 室内遊びでもやることに限界がある〜っっ( ˃-˂ )💭💭 保育士です*๑♡՞
幼稚園・保育園選びで迷っています💦 年少の男の子で現在は小規模保育園に通っていますが、来年度幼稚園への転園も選択肢に入れています。 ≪現在の保育園≫ ◯少人数のため、先生の目が行き届いている ◯生活における教育面…
隣県のファミリー向けのホテルで過ごすことがメインで プールで遊んだり、室内遊び場で遊んだり… 1泊です 翌日は帰り道のSAで昼食を食べて 住んでる県だけど普段は行かない距離の大きめのショッピングモールで買い物をし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます♡
公園やスーパーは新生児期から行ってましたか?🥹
そろそろ上の子のために遊び場連れて行きたいな〜と思っているのですが、1ヶ月検診過ぎたらいいですかね🥲🥲🥲
ハイハイ時期からデビューされたんですね♡
はじめてのママリ
公園、スーパーは新生児の時から連れていってました🙌