
コメント

はじめてのママリ🔰
我が子も匂いには敏感な方ですが、トイレに芳香剤は置いてないので特に言われたことは無いです。
無くしてもいいんじゃないですか?
人ん家に芳香剤あっても無くてもあんまり気にしないかなと🤔

こめ☆
私自身が芳香剤の人工的な香りが苦手です。トイレとか車とか閉鎖空間が匂うと酔います^^;
無香料ではダメなのですか??
私は自分の家も置いてないし、人の家で無くても気にならないです(むしろ匂いが強いほうが気になります^^;)
こまめに掃除してれば特にトイレも臭わないのではと思うのですが、、、
-
はじめてのママリ🔰
苦手な人のコメントありがたいです😭
私の育ちの問題なのかトイレ=各家庭フローラルとか石けんとかいろいろいいにおい(私感覚で恐縮です)がするもんだと思ってて、逆にトイレにこびりついたにおいは住んでる人はもう分からなくて来客とかがん?て臭うものなのかな?と思い込んでて無香料に手を出せてませんでした💦
一応トイレ掃除は好きな方でこまめに掃除はしてます。臭うから芳香剤置くとかいう感覚ではないです。
酔うほどのこともあるんですね。無香料検討してみます!ありがとうございます- 54分前
はじめてのママリ🔰
私は実家にいるときから常に芳香剤あって、友達の家に招かれたときも芳香剤置いてないってことが今までなくてあるのが当たり前だと思ってました…置いてなくても普通なんですね😳
なんか慣れすぎたのか芳香剤なしのシンプル我が家のトイレ臭を友達に嗅がれるの少し勇気いるかもです😅でも子どもが嫌なんだったら…検討してみます!ありがとうございます