コメント
ごまちゃん
おはようございます☀
顕微授精で今にいたってる42歳のものです。
まずはご妊娠おめでとうございます✨
私の最初の病院選びはハイリスク対応かどうかで選びました。
都内では有名な産科なのですがハイリスク対応で何かあっても提携病院がスーパー周産期医療センターなのでそこも決め手になりました。
結果、現在前置胎盤で提携先の病院に転院、入院中です。
転院→入院までスムーズでした。
ご参考になるかわかりませんが、不妊治療もハイリスクに入ると聞いてます。
ご予約される病院、産科をしっかり把握されることをオススメします。
ちなみに産科と都立病院、2ヶ所で診てもらったこともありますが、某都立病院は安いけど2度と行かない‼と思ったほど対応がひどかったです💨
予約は不妊治療のクリニック卒業前に入れました🎵
退会ユーザー
妊娠おめでとうございます😊2箇所予約を入れるというのは迷ってるということでしょうか?
検診を受けるのは一つの病院になると思うので、病院に聞いてみてからの方がいいと思います!
私も不妊治療を経ての妊娠ですが、病院は家からの通いやすさ、評判で選びました!
遠い病院だと、お腹大きくなってからの通院や、陣痛きて病院行くときなど本当に大変です😱
一人目のとき、希望してた病院は6週の段階で分娩予約締め切りと言われ断わられたので、早めに決めた方がいいと思います💦
地域にもよりますが人気の病院は本当にすぐ分娩予約締め切りになるので😭
元々持病があったり、高齢出産、高度不妊治療での妊娠(体外、顕微授精)はハイリスク扱いになるところもありますので、万が一に備えてNICUなど併設されている大きな病院の方がいいと思いますが、人工授精までなら不妊治療していても自然妊娠と同じ扱いになるので普通の産院で大丈夫だとおもいます😃
みぃ
ありがとうございます。
ハイリスク対応ですね、病院が少ないので近場だけで選ぶのは良くないでしょうか?
予約しておけば出産予定日がいっぱいで受け入れできないってことはないですか?
ごまちゃん
近場の病院でどれだけ対応をしてくれるかによると思います。
何かあったらいけないので“近い”ということも重要だと思います。
最初の産科では予定日にベッドがいっぱいになれば他の病院に、、となっていました。なので初診で行ったときに分娩予約金(10万円)払って予約しました。
転院先のスーパー周産期医療センターはどんなお産であっても拒否出来ないということが前提の病院なのでそこは心配いらなかったです。実際、東京以外からの入院患者の人もいます。
まずは候補先の病院の対応を調べてみるのはいかがでしょうか?