
コメント

kaa
1歳5ヶ月で入園しましたが、それまで熱を出したことなかったですが、保育園本当にびっくりするくらい熱出すし鼻水咳は常に出ているので鼻水吸い器絶対いると思います🥺👍
耳鼻科で剃ってもらうのが1番ですが毎日はいけないので持ってると安心です😱

ママリ
鼻水はほんっとによく出てます😂
電動鼻吸い器あって損はないかと思います!!鼻水出始めとかに吸ってあげるとマシな気がしてます✨
-
米
電動って高いので買って無駄になったら嫌だなあって躊躇していて……
でも自力で鼻かめないし、苦しそうなのは可哀想だしで悩んでます🥹- 27分前

晴晴
上2人とも0歳児から保育園行っていますが、鼻水あまり出る子たちではなかったです😊
様子見て買ったほうがいいと思いますよ!電動買うなら安いものじゃないですし。
自動の方が性能はいいですが、知母時(ちぼぢ)がオススメです😊(あまり出ない子なら)
-
米
ちぼぢ初めて知りました!
Amazonでもかなり売れてるのできっと使いやすいんでしょうね🫶- 28分前

はじめてのママリ🔰
いま5歳、3歳ですが自分でふんふんできるけどいまだに使います😂
お子さんの体質にもよるかなとおもうけどうちはあってよかったです!エジソンの電池の電動の使ってます!
-
米
エジソン、お値段ちょうど良いですね🙆
有名はピジョンのやつとか、一万超えるので……🥹- 29分前
米
保育園の洗礼………
今からかなりビビってます🥹
鼻水吸い器って本当に種類多いので悩みます
kaa
うちは身体弱かったので熱ばっかりでしたが、意外と強い子もいるのでまだわかりませんよ🥺👍
メルシーポットが無難ですが、洗うのが大変です😓洗うこと考えたらピジョンのがおすすめって見ました!