生後18日の男の子が最近、母乳を飲んでも眠りが浅く、泣いてばかりいます。これは「魔の3週目」でしょうか。似たような経験がある方はいらっしゃいますか。
生後18日の男の子を育てています👦
先週までは、母乳を飲んだら3-4時間ぶっ通しで寝てくれるタイプでした。しかし、ここ数日母乳を飲んでも眠りが浅く、すぐ起きて泣く、追加で母乳を飲んでも泣く、オムツ取り替えても泣く、おならか💩を出したくて自分でいきんで泣くを繰り返してなかなか寝てくれません🥲
母乳は出がいいほうなので、足りないということはないと思いますが、これが噂の「魔の3週目」というやつなのでしょうか...
同じような方いらっしゃったら教えてください🙏
- すだ(生後2ヶ月)
コメント
kaa
生後16日目の男の子育ててますが全く同じです本当に寝不足です🥱
うちはミルクですがミルクを飲んでも寝ずに泣いてます、、、なんなら抱っこしてても泣いてます😓
びっくりするくらい日中も夜中も寝なくなって、これが魔の3週目というやつなんですかね🧐
すだ
コメントありがとうございます!
2日違いなんて心強いです😭😭😭
まったく同じです🥲
前は日中もぐっすりだったんですが、今日から昼も寝つきが悪くなりました😇
育てやすいな〜と思っていた最初の2週間はどこへという感じです(笑)
きっとお互い魔の3週目なんでしょうね...脳の成長が始まったと思って頑張りましょう...😱
kaa
近いの親近感湧きますし一緒に頑張ってる人いると心強いです🥺
本当に寝ないですよね私も昨日今日日中も寝て置いたら泣いての繰り返しです🙄この大変だった時期もあっという間に過ぎるんでしょうが今がしんどいですよね😱
お互い無理しないのは無理ですがなんとか乗り切って頑張りましょ😭😭
すだ
ありがとうございます🥺
ですよね...あの時泣いて大変だったんだよ〜と笑って子供に言える日を信じて...でも、それも寂しいですけどね😭
プロフィール拝見すると上のお子さんもいらっしゃって、より一層大変だと思います🥲
私は1人目なので、凄く尊敬します😭
お互いまずは、新生児期程々に頑張りましょうね🥰
コメントありがとうございました!