※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

100均に行ったら未だにあれ欲しいこれ欲しいってなる小一なんですけど同…




100均に行ったら未だに
あれ欲しいこれ欲しいってなる小一なんですけど
同じ子いますか?

本気で欲しいと思ってる?って物や
前買って瞬殺で壊したやん覚えてないん?って物や


とりあえず何か買いたいって感じです



私は買うつもりないので
買うなら自分のお小遣いでお願いしますでやってます


今日1点買ってたんですけど
速攻下の子の遊び道具になりました


100円やっすぅ☆みたいな感じです😅
あればあるだけ使うのでこっちがセーブさせてます💦

周りの同い年の子は欲しいものへ向けて
貯金してたりするので凄いなぁと🥲


コメント

私は最強😎

一年生のなんでも欲しがる息子居ます。100金だけじゃなくて、いつも何か欲しがってます。私は絶対に買わないですが、旦那はすぐ買ってあげます😰

はじめてのママリ🔰

2年生ですが同じ感じですよ😵‍💫
本人の性格が慎重派ではないので、あれほしい、あれいいじゃん、あれ食べたいなー、買っちゃう?又は、買おうかなってすぐ言いますよ😣

しっかりした子は、貯金したり考えて使う、買うかもですが、うちは絶対それは無理なタイプの子です😮‍💨

多分成長したら、金遣い荒い子になると私は予想してます(笑)

御園彰子

小6でもなってます(笑)
そもそも私が100均好きで、割とポンポン買っちゃうタイプなので、その影響もありそうです😂
夫はあまり100均の誘惑には負けないタイプですが、たまに私につられて買っちゃいますね😅

mizu

うちの小1もそうですね🥲
ので極力連れて行きたくないです💦

はじめてのママリ🔰

わかりますわかります(笑)

とりあえず何か欲しいって感じですよね、欲しいものないなら買わなくていいのよって言ったら嫌!って何かしら見つけます(笑)

しかも前に持ってて捨てたものばっかり欲しがります😅

1000円あげたらその日に使い切ります💦

貯めるなんて全然無理です(笑)