※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

心気症に悩んでおり、病気への不安が強いです。子供のことが心配で、楽しいことをしても大丈夫か悩んでいます。

心気症で辛いです。
頭の大半が病気への不安で占めています💦
今は子供の事が心配で毎日最低限の事しか
できません😣
ずっと緊張状態で、少しでも気を抜くと
病気になる。少しでも調子に乗った事すると
悪い事が起きる。そんな思考回路です💦
自分が楽しい事、好きな事をしても
大丈夫ですか??
変な質問してすみません

コメント

ayman

心気症は不安に慣れる事が治療になるので、楽しい事好きな事して大丈夫ですよ!

むしろ、どんどんしてみて下さい!
遊びに行くのが怖いと思うなら沢山遊びに出ると良いです。
それが心気症の治療になります。

緊張や不安に慣れて行くので、普通に過ごせるようになりますよ👍

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    不安に慣れたいです😭
    私は病気に対する不安がほとんどで
    むしろそれしか無いぐらいで💦
    楽しい事、好きな事、何も気にせず心から楽しみたいです!!
    家の中でも緊張状態だから外でも昔みたいに思いっきり楽しめなくて・・
    背中を押してもらってありがとうございます!!😭✨
    普通に楽しく過ごせるようになりたいです

    • 9月21日
はじめてのままり

なんかほんとにわかります。
悪い事したら、人に意地悪したら。
そうしたら悪い病気になるとかの考えになってしまって。
謎に楽しんだらダメだとか訳のわからない思考になってます😓

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そんな思考回路になってしまいますよね💦
    しっぺ返しが来るみたいな考えになっていつもビクビクしています。
    だから何も気になる症状などが無い時でさえも楽しめなかったり・・
    本当は気になる症状が出ない身体になりたいです。

    • 9月21日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    そうなんです😓実際そんなことあるわけもないんですけどね😅
    ほんと分かります💦全く同じです💦
    友達と楽しく遊んでたりして帰ってきて次の日って私結構何もなくても落ち込む日が多いかもです💦

    • 9月21日