※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびまる
家族・旦那

ダメだとわかっていながら息子の前で泣きながら旦那と喧嘩しました。現…

ダメだとわかっていながら息子の前で泣きながら旦那と喧嘩しました。
現在妊娠6ヶ月、もうすぐ7ヶ月になるのに旦那の飲み会頻度は週2回で再来月は友達と旅行にいき、私が臨月に入ったら友達の結婚式があるからと2泊3日で家を空ける予定です。
で、今日息子と3人で車に乗ってる最中にその友達の結婚式に合わせて今から美容室にいく日程を考えてると話されて私はつい、その友達の結婚式をそんなに楽しみながらしてるけどその前に私もう臨月入ってるけど!と言いました。
私は特に怒ってたわけではないですがその発言をされたことに旦那は機嫌を損ねて3.40分の道中ずっと無言で、私が話しかけてもすべて『うん』で返してきました。
今からお出かけだからと思い、明らかに機嫌が悪くなってる旦那の機嫌をとろうと何度も話しかけたけど機嫌を直す気がない旦那に腹が立ってきてそのまま車を路肩に止めてブチギレました。
かなり自由に遊ばしてあげてるのに、そんな事で不機嫌になる旦那にすごく腹が立ちました。
息子と楽しくお出かけしたいからと思い、グッと堪えてずっと機嫌を取ろうとしていたのに自分の気持ちを優先してこの空気を変えようとしない旦那の自己中さに嫌気がさしました

コメント

ママリ

心が寛大ですね😭❤
それはブチ切れです。
ちびまるさんが悪いところなんてひとつもありません。
うちも似たようなものなのでよく分かります。
お疲れ様です……。

なーちゃん

お気持ちわかります😭
うちも全く同じ旦那がいます。
ほんと自分の楽しみしか考えてないの楽でいいよねーって心の中で思ってます。
子ども3人生まれても何ひとつ変わらないので…
わたしはもう諦めました😂
でもほんと寂しいしモヤモヤするし腹立つし…
嫌になっちゃいますよね😢

ママり

うちの旦那、そんな感じのパターンで
車から降りて歩いてどっか行っちゃったことありますよ!!!

数年前ですが、、相当喧嘩してましたね、、

2人目生まれてからもっと大変なのに
心配ですよね、、そんな旦那様だと🥲

子育ての先輩として
一言言わせてもらうと、、
悲しいですが旦那より子供の方が
育ちます🥲🥲♡笑

私が最近子育て楽になったのって
例えばですが、洗濯とかしてたら
子たちがタオルたたんでくれる、とか
もちろん、気持ち的にも
私の味方になってくれるし笑、
私は旦那に諦めてますが(笑)、
子達が成長してくれたおかげで夫婦の
けんかが減ったって感じはします!!😫

主様は今や出産時、2人目産んでから
2年くらいは大変だと思いますが😢、
みんな通る道なのかなって感じです😢


ちなみにうちの旦那も
週3くらいで飲みがあり帰宅が夜中で
たまに朝帰りなので
めちゃくちゃ喧嘩してました!!💧

はじめてのママリ🔰

うちの旦那も黙るタイプ。
そしてこちらが悪くないのに
喧嘩時は何故かこっちがおれてます。
腹立ちますよね。
怒るの当然ですよ、
大事な時期なのに

ママ

旦那さんクソ子どもですねwww

飲み会の頻度も多すぎ、いい歳した大人が子どもと妊婦がいるのに友達と旅行、臨月で2泊3日も家を空ける😂😂😂
父親になれてないのもいいとこですwww
そして奥さんから図星さされて機嫌悪くなる😂ガキ過ぎますwww

そして旦那さんではなくママさんが車運転してたってことですよね?それで路肩に止めてブチギレたと。
旦那さん車も運転しないで怒られて情けなさすぎですよね😂😂

お前なんていらねーよっていってあげたいです😂