

ぴったん
珍しいとは思いますが、おっしゃる通りお前に関係ねーよですね。

ママリ
個人的には、正直、えー!素敵ー!とはならないです……
なんなら下ネタみたいで、中学くらいでからかわれそうだな…と思いました

mama
可愛い名前だなと思います😊
どんな漢字書くのかなぁと気になりますね!
人の名前に変だなんて思ったことないですし、友達のお子さんの名前なんて本当関係ないですよね。笑

はじめてのママリ🔰
ユニークな名前だと思いますが、よそは他所です!

はじめてのママリ🔰
なんとなく『ナダル』が浮かびました←
まぁよその子どもの名前なのでどうでもいいですね😊

はじめてのママリ🔰
ごめんなさい…
あだ名が あな〇 になりそうと思っちゃいました……😇
確かに関係ないので黙ります😩

にこ
私の親族に、かなる君居ましたが何とも思ったことなかったです😯

は
なんとかなるの「かなる」でしょうか?テレビで歌で見ました。

はじめてのママリ🔰
率直にだと、早く呼んだ時とか大声で「かなるー!」って読んだ時とか、下ネタっぽく聞こえるかも…とちょっと思ってしまいました…
思っても言わないですけどね…

まま
変と思います。
可愛くもカッコ良くも素敵とも思わないです。
我が子には絶対つけない名前ですね。
でもその感性って人それぞれなので本人達に言わなければ良いかなって思います。
親戚の子も変な名前つけてて親戚一同に変な名前と言われてますが、構わずその変な名前にしてました。
慣れたので3年経ったら変とは思わなくなりました。

ままり
「がなる(大声で怒鳴る、という意味)」がパッと浮かんじゃって、あまり良い名前だとは思わないです😖
ただ、それは自分の中で思うだけで誰にも(配偶者にも)言いませんけどね😅

はる
口には出さないけど変だなと思いました💦

はじめてのママリ🔰
変わった名前だなーって思うけど、口には出さないです✨

くろねこ
確かに旦那さんには関係ないですね😅
ただ珍しいとか色々思う名前と思うので、言いたくなる旦那さんの気持ちもわかります。夫婦間だけならまぁ良いのでは?他で言わないでよと。子どもが大きくなると何でも外で言っちゃうので子どもの前で言うのはやめてよねぐらいですかね🤔
コメント