※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

アパートとか住んでいた人って、赤ちゃんの夜泣きあるときどうしてましたか?毎回外出てお散歩してましたか?

アパートとか住んでいた人って、赤ちゃんの夜泣きあるときどうしてましたか?
毎回外出てお散歩してましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

そのまま家にいました💦
なので、ご近所さんには会った時などには、ご迷惑おかけしてますってご挨拶してました😅💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返答ありがとうございます!
    そうなんですね!ご近所さんの理解があるところだったんですね!😊

    • 9月20日
♡

普通に夜泣き対応してました!
もお静かにしてーーー😭って気持ちは山々でしたが

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返答ありがとうございます!
    夜だと泣いた時の声が昼間よりも大きく感じそうですもんね!
    クレームとか無かったですか??

    • 9月20日
はじめてのママリ

家で対応してました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返答ありがとうございます!
    クレームとか無かったですか??

    • 9月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なかったです!

    • 9月20日
deleted user

苦情があったので、なるべく車でドライブして対応するようにはしていました!

ただ次の日も仕事だったりで、本当に寝れませんでした😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返答ありがとうございます!
    そうだったんですね、
    ドライブしたら落ち着くものなんですか??
    赤ちゃんだと車酔いとかしやすいんじゃないかなとか思ってますけどそんな事ないですか?

    • 9月20日
  • deleted user

    退会ユーザー


    振動とか車の音で落ち着くみたいです😊
    あかちゃんたちは特に車酔いないですね!
    今2歳ですが、車酔い今もしません!

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!ありがとうございます!!
    車でドライブする時はどの位の時間運転していたんですか??

    • 9月21日
  • deleted user

    退会ユーザー


    20分前後です!
    次の日仕事なのであまりゆっくりは出来ず、寝たら戻る感じでした😊

    双子だったので散歩無理でしたが、これからの時期は揺れで泣き止むお子さんなら抱っこ紐で散歩でもいいかもしれまさんね✨

    • 9月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    その位なんですね!
    参考になりました😊

    • 9月21日