※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

年末に引っ越し予定です住宅街の戸建てに引っ越すのですが挨拶の粗品は…

年末に引っ越し予定です
住宅街の戸建てに引っ越すのですが挨拶の粗品はどれくらいの範囲の方に渡しましたか?
あとどんなものを渡したとか費用についても教えてください!🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

私の場合
正面の家、隣接してる両隣に
市のゴミ袋と百均のミニ洗剤で500円くらいで揃えて渡しました☺️

♡

ケチったので自分の周り(右隣、左隣、前)の家しか粗品は渡してないです🥹他は会った時に挨拶すればいっかーって感じで。。楽天で500円くらいのラップとジップロックの挨拶ギフトを渡しました!

ゆこ

実家暮らしの時の話で申し訳ないですが、
両隣、庭側に面しているお宅、町内会の班長さん?のお宅に家族揃ってご挨拶に行きました!班長さんは、最初にお隣にご挨拶に行った時に「失礼ですが班長さんのお宅ってどちらでしょうか…?」と尋ねました!
洗剤とラップを挨拶用に包んでもらいました!

はじめてのママリ🔰

Amazonで700円(ラップと洗剤とジップロック)のセットになっているものを渡しました。
両隣はまだいなくて、左右2軒先・道路挟んで向かいの2軒・町内会の班長さんに渡しました!