※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

年長の娘が知的なしの軽度自閉症です。就学前相談で幼稚園の担任の先生…

年長の娘が知的なしの軽度自閉症です。
就学前相談で幼稚園の担任の先生に色々と質問してしまいます😅
初めての小学校で不安で子供のことなので必死で😂💦
私自身は普通級だったので、支援級が未知すぎてありとあらゆる事を幼稚園の先生にも聞いてしまいます😱
幼稚園の先生もお忙しいのに、、、
直接小学校の先生に聞きたいこともあるのに幼稚園の先生を挟んでじゃないとダメみたいで😱
本当申し訳ない、、、
幼稚園の先生がいらっしゃれば、これって面倒臭い親認定されていますよね?😭
私が先生の立場ならきっと毎日イライラです😱
申し訳ないと思いつつも私も不安で😭

コメント

まろん

保護者が直接小学校に問い合わせるとパンクするので、園→学校は普通だと思います😌

はじめてママリ🔰

不安になるのは仕方ないことなので聞いて大丈夫です!けど小出しで頻回に聞くと先生も困ると思うので、一度紙に不安なこと書き出してみて、質問を整理した方がいいかもです!

はじめてのママリ🔰

面倒くさいとかはないと思います🤔
小分けにして聞くのではなく、なるべくまとめて質問したら手間がないかなと思います🤔