※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

胎動が夜間に活発で、日中は寝ないのか知りたいです。

お聞きしたいのですが、胎動夜(23時頃から5時頃)までってすっごいゴモゴモとずっと動いてるのですが、日中のように寝たりしないんでしょうか?

コメント

まむむ

日中はママも動いているので、夜リラックスしてる時程胎動を強く感じないそうです!あと、リラックスしていると赤ちゃんもリラックスできて元気になるそうですよ¨̮⃝
あとひとつ聞いたことあるのが、産まれてからの夜泣きに対応できるようにママが夜起きれる練習をさせてくれてるみたいです!

はじめてのママリ🔰

うちの子は👶日中と夜にお腹の中で
めちゃくちゃ動いています🥹
赤ちゃんによるのでしょうね🫶

きらきら

分かります。自分が寝たい時に動いて気になって寝れなくて日中の方が胎動感じ辛いですよね😕不思議です😂