※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Pipi
子育て・グッズ

3~4歳くらいの上の子と乳飲み子の下の子、家庭によるとは思いますがど…

3~4歳くらいの上の子と乳飲み子の下の子、
家庭によるとは思いますがどっちの何を優先とか
どんな感じにしてますか?🙌
またもう少し上の子を優先にしたほうがとか
ありますかね?🥺
※トイレは1人でも行けますが
私があまり補助便座とか触らせたくないし
まだ完璧じゃないので見て確認したいのもあり
着いてくようにしてるので1人で行けないの?とか
的外れコメント不要🙅‍♀️


ちなみに下の子は飲むの遅くていま 160mlですが
15分とかはかかります🍼

うちは下の子のミルクとオムツ交換、特にミルクは
下の子が先だからね、と伝えてます🙌
ミルクの前に上の子にお菓子とか言われたら出したり
届かないところのおもちゃ出したり
なるべく途中で待っててとかしなくていいようにも
一応、対応はしてます🤔


下の子がミルクでも
上の子のトイレだけは優先にしてますが
それを分かってるからかさっき、
昨日の夜バスボールの代わりにおもちゃを
製氷皿で凍らせてたものを見たい!と言われましたが
ミルク中だったので
「ミルクが終わってから見に行こう」と言うと数分して
「トイレ行く!漏れるー!」と😂

それは優先なので補助便座つけてあげて
トイレ終わるの待ってましたが
「トイレ終わったは氷みていい?」って言うので
トイレも出たので行きたかったとは思うけど
私にミルクを中断させたかったんだなとは思い😅

ミルクはご飯だからお腹空いて可哀想だし
とにかくミルクだけは待ってねとしてるんですが
よく上の子ファーストとか言うし…
どうなんでしょう😂💦


下の子が普通に泣いてるくらいでは
上の子を優先して遊んだり抱っこしたりとか
ある程度してるつもりではありますが💦

コメント

はじめてのママリ🔰

下の子のちょっと中断してでも上の子優先してました!下の子が緊急事態でなければ!

  • Pipi

    Pipi

    ミルクとかも中断してる感じですか?🥺
    上の子の要求もお菓子欲しいとかまだ必要性あることなら優先もありますが
    塩梅難しいです😂

    同じような場合なら
    わざわざミルク中断して見せてあげますか?(笑)

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いまはもう5人目が3歳なので上の子優先とかはしないですが、小さいうちはしてました!ミルク中断してもとりあえずみせてあげます🤣🙌🏻下の子2ヶ月だと元気にみえてもいろいろ心は葛藤してるのかな?ちょっと気を引きたいのかな?とか考えると上の子優先して間違いはないなっておもっちゃってました(笑)

    • 1時間前
  • Pipi

    Pipi

    必要性とかどっちが大事かとかよりも上の子優先って感じなんですね🙆‍♀️
    大きな赤ちゃん返りとかもなく可愛い可愛いってしてくれてるけど
    多少なりの我慢はあるだろうな…とは思いつつ
    ミルク中断するのも可哀想だよなぁとも迷い😂💦

    年齢的にも順番だったり、ミルクだけは
    赤ちゃんお腹空いてたら可哀想だし待ってね、とか覚えてもいいかな?と思いましたが
    上の子最優先でもいいのかなぁ…🥺

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    上の子最優先がいいとおもいます!
    わたしは助産師さんとかにもそういわれました🥺たしかにミルク中断も可哀想なんですが、ちっちゃいうちは覚えてないです(笑)逆に上の子ってママが反応してくれなかったこととか結構覚えてます💦💦順番を待つとかは大切ですが、お家のなかではどこまでいっても上の子が先にお家にきた子であり、いままでパパママ独り占めだったからこそ、2番手がきてもちゃんと1番だよ(1番に好きとかではなく)というのを示してもいいのかなー?と!下の子が小さいうちだけでもいいので☺️

    • 1時間前
  • Pipi

    Pipi

    ミルクだから~って言うと基本的にはすんなり待ってくれてたので
    ここだけは下の子も優先しないと可哀想かなと思ってましたが
    下の子は覚えてない…、確かにです🥹(笑)
    上の子優先は心がけてましたが、あんまりくだらない内容だと
    さすがにそんなことでミルク中断も…と思いましたが今までそれが当たり前でもありましたね…!🙂‍↕️
    時間がある時はミルク中でも上の子の要求にも答えつつ…でいこうかなと思います🙂‍↕️🙂‍↕️

    • 1時間前