
明日から公休と有給休暇で4連休😳😳月曜日は平日で保育園もやってるし、お…
明日から公休と有給休暇で4連休😳😳
月曜日は平日で保育園もやってるし、
お休みの日でも預けてもらっていいですよ!って園です。
0歳2ヶ月半から通ってますが、まあ0歳のうちはなるべくお休みで〜って感じで
一歳からは休みで預けるなら9:00〜16:00でお願いしますって言われてます!
一年前シングルになり、正社員なので
息子も週5フルタイムだし一緒にいたいのもあり平日休みでも預けたことはありません🥺
ここ最近仕事でのストレスが異常で生理遅れるし
なんか1人になりたいなーとかも思いますが
なったらなったで性格上多分掃除や買い物をゆっくりするしかなさそうです笑
でもたまには。この一回ぐらい。とか初めて悩んでます😂
皆さんならどうしますか!?
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私は、朝起きた時に外出るのめんどくさくなって預けたことはないんですが、前日までは短時間で預けよっかなって気持ちでいます!!笑

はじめてのママリ🔰
おやすみでも預けていいのなら、思い切って9:00〜16:00で預けちゃっていいと思います😊
お子さんが最近保育園疲れあるな〜って感じるなら、お子さんと2人でお休みしてお出かけしたりスイーツ食べに行っても楽しそうです✨
私なら15時頃のお昼寝明け目掛けてお迎えに行って、一緒に15時のおやつがてらアイスとかクレープとか食べに行きます❤️
コメント