
1人目と2人目が4〜5歳差くらいの方🙋♀️下の子が1歳の頃、上の子のお友達…
1人目と2人目が4〜5歳差くらいの方🙋♀️
下の子が1歳の頃、上の子のお友達と遊ぶ時どうしてましたか?
下の子が1歳で、もう動きたい欲がすごくて、遊ぶ場所も限られるし、下の子の対応してる間に上の子のことを多少は目を離すことになるし
(上の子は年長なのと、性格的に危険なことや悪いことはしないので相手のママさんにハラハラさせたりはないと思いますが、心苦しい)
相手が1人っ子とかだと、思うように遊べなくてごめんねと申し訳なくなります。。
皆実家とかに預けてるんですかね。。
家に呼べる子は家に来てもらってますが、同じ園だけど交通の便が合わない距離の子は呼べなくて、外になります💦
- はじめてのママリ🔰

姉妹のまま
上の子を視界には入れつつ、下の子が動きたがったら下の子に付き合っていました…
上の子が視界から消えそうになったら、下の子を強制的に連れて移動していました💦
上の子に何かトラブルがあったらすぐ掛けつけられるようにはしていました!

はじめてのママリ
2人目と3人目が4歳差です🙌
うちも上の方と同じく、上の子を視界に入れつつ下の子から離れないようにしてます!
一緒に鬼ごっことか出来ないのは申し訳ないんですが、ママさん達も下の子がいるの分かってるから、いいよいいよ〜!👍 って言ってくれるので甘えてます☺️
その分一人一人お菓子詰め合わせとかジュースとか持って行って、おやつタイムでプレゼントしてます☺️
コメント