
コメント

もっちん
7週目でしました。すぐにはしてないです。

あさこ
産まれてすぐ取りあえず事務所だけでも言いましたよ(*^ω^*)
保険証とかの関係もあったので…
後は自分の部署の上司には報告しました(*^ω^*)
後は聞かれたら言うって感じでした(笑)
-
👶るー🍼
参考にさせて頂きます。
- 6月15日

りおな
私は1人目、つわりがひどかったので即報告して、トイレに引きこもってました。笑
2人目、3人目は育児休暇中に出来ているので、安定期入ってから報告です。3人目はまだ安定期ではないので報告してません😊
ただつわりがひどいようでしたら、周りの理解が必要なのできちんとお話しすべきだと思います!つわりがひどくなくても、仕事内容によっては気を使っていただかなくてはならないので話すべきですかね😊
-
👶るー🍼
職場が病院なので、放射線の関係があり、早期の報告が必要なんです、、。
早くても、7.8週までは報告待ちたいですよね。- 6月15日
-
りおな
そうだったのですね!!!
基本母子手帳がもらえるのが9週くらいからだと思うので、それを目安に報告はどうでしょうか?- 6月15日
-
👶るー🍼
なるほどです。
ありがとうございます。
参考させて頂きます。- 6月15日

nieve
妊娠報告でいいんですかね?
病院で心音確認できたらすぐにしましたよ^^*
職場がハードな業種の上、不特定多数の人と接することが多いので、相談して早めに内勤に移してもらえるよう調整して貰えました
早いかなと思いましたが、その後悪阻とかで辛い時も融通がきいたので早めに言ってよかったと思います^^*
-
👶るー🍼
妊娠報告です。
紛らわしい表現ですみません。
職場の状況にもよりますよね。- 6月16日
-
nieve
いえいえ、
初期は本当に体を大事にしなければいけないので、自分とお腹の子の事を考えてより良い方法を洗濯してくださいね☺- 6月16日

ohana
私も病院勤務で放射線に関係してたので、妊娠反応が陽性になった時点で報告しました。その後に受診という流れでした。なので5wで報告でしたね( ^ω^ )
-
👶るー🍼
やはり、安定期前の報告になりますが仕方ないですよね。- 6月16日
-
👶るー🍼
そうですね!
ありがとうございます。- 6月16日
👶るー🍼
なるほどです。
ありがとございます。