※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マイホームブルーで落ち込んでます…厳しいコメントは控えて頂けると助か…

マイホームブルーで落ち込んでます…厳しいコメントは控えて頂けると助かります😭

新築戸建てを契約しました。
家を探し始め何軒か見学に行きましたが、一番最初に見学に行った物件です。

家自体はすっごく良くて、夫婦共に一目惚れでした。
価格も予算よりもだいぶ下。
でも、今住んでいる地域よりも結構田舎で利便性が落ちるのと夫の通勤時間が延びるので一度はお見送りしました。

他の物件も何軒か見たり、物件情報を読み漁り予算内で探しましたが全くと言っていいほど、ここだ!という所がなく…。

家はとても素敵だし、他に同じような価格はあるけれど、こんなに素敵な家は買えない。立地は少し悩みどころだけど許容範囲内だし妥協しよう。これだけ探して無いなら…と、悩みに悩んで契約しました。

でも、本当に良かったのかなあ…もっと探せばあったんじゃない?不便じゃないかな?ぐるぐるぐるぐる考えてしまいます。

何回も現地へ足を運んで、平日休日の雰囲気や夜の雰囲気を見に行ったり、周辺の臭いはどうか嗅ぎに行ったり😂、小学校から家まで歩いてみたり、近くのスーパーの品ぞろえや来ている人の年齢層を時間帯を変えて見に行ったり、それはそれは気持ち悪いくらいに…😂

全部満点ではないけど、まあ……って感じです…
まあ許容範囲内かな…という。

こんな微妙な感じでこのまま契約進めていいんでしょうか…
SUUMOや物件情報を見る手が止まりません…

コメント

だんご

満点ではないけど及第点であれば、良いのではないのでしょうか!
一世一代の大きなお買い物ですし、慎重に進めるのは全然普通ですし、わたしだったらこれもご縁かな!と思い進めちゃうと思います