※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

みなさんの自治体子育て支援はどんなものがありますか?うちは18歳まで医…

みなさんの自治体子育て支援はどんなものがありますか?

うちは18歳まで医療費無料
ほぼ365日空いてる支援センターと児童館
朝晩の延長保育時、園⇔区内主要駅の送迎
オムツや消耗品の配布
延長保育無償化
子育て支援パスポート導入
一時預かりが格安

くらいです🤔これは支援少なめですか?普通?手厚いですか?ここしか住んだことがないので比較できなくて😣

コメント

はじめてのママリ🔰

手厚いと思いますよ😊

私の市も手厚いな〜と思っていますが…

*18歳まで医療費無料
*出産お祝い金
*チャイルドシート購入手当
*2歳までオムツ券(オムツ購入の際に使える)
*支援センター(365日開設)、子ども広場
*第二子以降、保育料•副食費無償
*病児保育施設(園と小児科の送迎あり)
*ファミリーサポート
*子育てカード(スーパーのポイント倍やハッピーセット割引など色々使える)
*ランドセルの配布

などです!

市の公共施設(図書館、支援センター、おふろカフェ)が充実していて、市のイベントやスポーツ教室も多いのでありがたいです☺️