コメント
りりり
わたしは保育園年長児が自宅で肘骨折してしまい
お友達が触る,再骨折の可能性
トイレや給食も大変だしいまは運動会の練習ばっかりでずっと見学になるので..という理由で先週から今月いっぱい仕事休みして自宅保育中です😇
やんちゃ男の子でずっと一緒
ホント大変です〜 包帯付け替えで2日に1回は通院もあるし..
ギブスつけててコープから1日2000円でるのが幸いです😇
りりり
わたしは保育園年長児が自宅で肘骨折してしまい
お友達が触る,再骨折の可能性
トイレや給食も大変だしいまは運動会の練習ばっかりでずっと見学になるので..という理由で先週から今月いっぱい仕事休みして自宅保育中です😇
やんちゃ男の子でずっと一緒
ホント大変です〜 包帯付け替えで2日に1回は通院もあるし..
ギブスつけててコープから1日2000円でるのが幸いです😇
「お金」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ
骨折…大変ですね…
怪我とかであれば保険に入っていますが
風邪や熱ってただ、マイナスの休みで😂
コープ共済様様ですね👍
お大事になさってください😔
りりり
前の会社はめちゃくちゃ休みにくかったけど有給使えたけど
いまは扶養内になり休みはとりやすいけど無給です🥲
いまギブス?シーネつけててその間も保険金でますが治ってからの請求なので来月かな..
去年はマイコプラズマにかかり3週間休んだしわたしも3人いて病気や行事ばっかりです💦
いまは麻疹(はしか)と水ぼうそうが怖いですがインフルも流行ってきてるのでホント感染症は困りますね💦
はじめてのママリ
私も同じくです😭
会社は変わっていないのですが…
雇用形態が休みが多いことから
扶養内のパートになり…
休みは取りやすいですが休めばゼロ円
微妙ですよね😩😩
来月請求なんですね…
ないよりはいいですが〜
今欲しいのにって感じですよね😔
4月に復帰したばかりですが
5月にりんご病やらなんやらで
1人が治る頃、もう1人がと全員
感染して治るまでに1ヶ月以上
かかりました
3人いると休みも多くなりますよね😭
りりり
働くママは本当に大変ですよね🥲
お互い頑張りましょ✊✨
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
お子さん、早く治るといいですね🍀