兄弟で食の好みや食欲が異なることはありますか?上の子は偏食で少食、下の子は大食いです。成長に差があることについて教えてください。
兄弟でこんなに違うものですか?もうすぐ6歳の長男が赤ちゃんの頃からずーっと偏食、少食です。たまに好きなものだと爆食いするけど、基本少食で何も食べずに寝ることもあります💦下の子は1歳3ヶ月ですがものすごく大食いでなんでも食べます。上の子は成長曲線の下ギリギリ、下の子は上ギリギリです😅歳の差ありますが、下の子は手足もすごく大きいのですぐに上の子に背や体重追いつくんじゃないかと思ってます🥹兄弟でそんな感じの方いますか?
- はじめてのママリ🔰
咲や
うちも6学年差で、長男より次男の方が大きいです
長男が年少入園時に90を着ていましたが、次男は100を着ています
長男の体操服が110までしか無いので、120を買い足したり貰ったりしています😅
体重に関しては、2人とも細身なので、次男はズボンはピッタリサイズじゃ無いとウエスト緩いです😂
今、半袖Tシャツをワンサイズ上げて長男140、次男110を着ていますが、お揃いのを間違えて、次男の服を長男が着れました🤣
ヘソだしでピッタリでしたね😅
はじめてのママリ🔰
6歳と4歳の姉妹の母です💁🏻♀️
お姉ちゃんは少食で、
赤ちゃんの頃から小柄で、成長曲線も下ギリギリぐらいです😓
下の子は、赤ちゃんの頃からよく飲み、よく食べる子でぷくぷくでした(笑)今は標準的な体格ですが…
2人の体重差は約1キロです(笑)
お姉ちゃんが頑張って、どうにか追いついていない状況ですが、いつか追いつきそうです😥
コメント