
乳がん検診について、卒乳後に再検査を考えています。市内の検診条件やマンモグラフィーの意味について悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
乳がん検診について
今年に入って人間ドックでエコーを受けたんですが、卒乳後すぐでした。
2人目を考えているのと卒乳から半年以上経ったので、妊娠する前にもう一度受けるか悩んでいます。
自治体の案内を見たところ、
・乳がん検診の手続きのために市役所へ行ってから予約
・市内で検診を受けられる病院は少なくどこも大きい病院
・30代はマンモグラフィー1方向のみ
…どう思いますか?笑
マンモ1方向のみって意味あるのかな。
どちらかと言うとエコーのみで考えていたんですが…
安く受けられるけど、この条件なら市外の乳腺外科に行って自費で検診を受けようか、それとも今年一度受けたし妊娠中でも来年にするか悩んでいます💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
マンモうけたほうがよいとおもいます
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
結局個人クリニックの乳腺外科に検診の予約をしました。
相談して、必要な検査を受けようと思います。