※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

アルバイト?パートの面接って質問なんて聞かれますか?たまに買い物にい…

アルバイト?パートの面接って質問なんて聞かれますか?

たまに買い物にいくお店はやめといた方がいいですか??

コメント

ままり

何でうちを受けたか、どれくらい入れるのか、とかではないでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨️
    受けた理由って無難に、近いからとかでもいいんですかね??

    • 1時間前
  • ままり

    ままり

    全然いいとおもいます!通いやすいからってことで!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それなら良かったです🥺🥺
    例えばなんですが、面接受かって働くってなった際って自己紹介とかあるんですかね??
    正社員で働いた経験1回しかなくて😭

    • 1時間前
  • ままり

    ままり

    職場によるかもですが、軽くあるかもしれませんね!あると心づもりしといて、無かったらラッキーくらいの☺️

    • 55分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうなんですね😭ありがとうございます✨️

    • 54分前
ママリ

私はどれくらいシフト入れるか、子供の熱の時見てくれる人がいるかを聞かれました!

たまにならいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨️
    子供の熱の時はなんて答えましたか??熱の時はみてくれる人がいないんですが😭😭

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    うちは実家が近いので両親が見てくれますと答えました!
    みてくれる人がいない場合は欠勤が出てもそこまで支障がない職場の方が採用されそうですね🥲

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    PRのところに、子供のお熱や体調不良など遠慮なく言ってくださいねってホームページに書かれてるんですが厳しいですかね?😭

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    書かれてるなら雇われる可能性は全然あると思います!ただそう言うところは応募数も多い場合もあるので、結局子供いない学生やフリーターの方が雇われたりしますが😭

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか?!!😭😭😭ショックすぎます、、、。

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    主婦さんでも子供が多少大きくなった方とかだったり。
    去年私もパート探し苦労しました😅
    お子さんは何歳くらいですか?2歳くらいだったらまだ雇われやすいと思います!私も最近違うパート何個か受けたら全部受かったので!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それなら大丈夫かもしれないです!!
    7歳と3さいです🥺🥺
    ただ、結婚がはやくて社会人経験がほぼなくて…そこが心配なところなんです😭😭

    • 1時間前
あーたん

私はよく行くお店はやめてます!
落ちても受かっても行きにくいなと思って。それなら系列店とかにしますかね😊

◯経験はあるか?
◯職種にもよりますが、スーパーなら希望の部署。
◯どのくらい入れるか?休み希望
◯たまに希望の給料の金額
◯アパレルなどの専門色の場合は志望動機、長所短所、どんな時に喜びを感じるかなどの人柄的な質問もあります。

だいたいが週にどのくらい入れるかが中心の話題になりそうですね✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨️
    やっぱりそうですか??😭たまにしか行かないんですが、そこのお店祖母が大好きな食べ物が売っていて実家帰る際にお土産に持っていったりしてるんです🫠

    喜びを感じるかなんて、正社員並の質問ですね😭

    面接って受かって働く場合、自己紹介とかあるんですかね??恥ずかしながら、正社員で1度働いた記憶と1年契約のパート1回しか経験がなくて😭

    • 1時間前
  • あーたん

    あーたん

    そのくらいの頻度なら働いちゃいます!
    しかもお婆さまが好きな物が売っててよくお土産に買うからそこで働きたいとか素敵な理由ですね✨😊

    専門職じゃなきゃ聞かれないと思います✨
    自己紹介は軽めにあると思いますよ!
    ただ名前言って宜しくお願いしますくらいですね✨

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いちばんは近い距離にあるってところなんですが…祖母の理由もひとつなので…ありがとうございます🥺🥺💓‪

    そんな感じなんですね😳😳それならもう落ちても受かっても軽い気持ちで…面接に望むのがいいですね🥺

    • 1時間前
  • あーたん

    あーたん

    そうですね✨
    家から近いっていいですよね!😊
    頑張ってください!👍

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨️

    • 53分前
はじめてのママリ

土日祝日や大型連休は入れるか、希望の勤務時間や日数、子供は何歳?(それによって急な欠勤とかあるかもなので)とかですかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨️
    なるほど…🥺基本的には、おやすみとシフトのことなんですね!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    せっかく雇ってもシフトに入れないと覚えられないし意味ないので‥
    なるべく店側の希望通りに働けて休みがない人がやっぱり優先になりますね☺️
    夫が採用する側の人間ですが、子供が小さいと学校行事や体調不良で連続した休みや急な休みが多くなるから申し訳ないけど採用しにくくて、子供が小学校以上とかフリーター優先にするって言ってました。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…🫠言われると下の子が今年から幼稚園なんですが、公立なので参観の回数とか行事事がおおいです😢😢

    • 52分前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!
    幼稚園となるとネックなのが長期休みとかですかね🤔
    そこさえ預かり保育とかで決められたシフト通り入れれば大丈夫かと思います。
    行事は年間予定表とかで事前に分かってれば迷惑かけずに休めますし‥

    • 8分前