高速で2時間の遠出時、オムツを履かせるべきか悩んでいます。夜だけオムツをしている4歳の娘ですが、漏れた場合が心配です。皆さんはどうされますか。
遠出の際のオムツ事情についてです!
高速で2時間程の場所におでかけする時、もうオムツ履いてない子は普段通りパンツで行きますか?
4歳の娘は夜だけまだオムツがとれてないのですが、
もし高速道路でもれる!となったら困るなと思って念のためオムツ履かせていこうか悩んでます😂
夜もパンツで家にオムツがなければパンツ一択だと思うのですが、オムツあるしどうしようかなと😂
さすがにもうオムツにおしっこしたがらないので、するとは思えないのですが、すぐトレイない!どうしよう!となるなら履かせようかな、、と悩んでます💭
みなさんならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠37週目, 4歳10ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
オムツでもいいと思いますよ😊
うちの子は昼夜一気にオムツ取れて数ヶ月の時に、飛行機でディズニー旅行に行く事がありました。
もう本人はオムツにしたがらないのはわかっていましたが、ホテルで寝る時はもちろん、飛行やテーマパークの中でもパンツの代わりにオムツを履いてもらっていました。
結局、オムツにすることは一回もなかったですが、親としての安心感は全然違いました😊
はじめてのママリ
2時間ならパンツですね。
おしっこどうしてもしたくなったら教えてね!で、サービスエリアもありますし、最悪おむつおまたにはさんでさせるかですかね。
本人に聞いて、念の為おむつ履く?で履くなら履くでも、ありだと思います!
-
はじめてのママリ🔰
今回は安心の為にオムツ履かせてサービスエリアで必ずさせることにします☺️!
ありがとうございます!- 9月19日
はじめてのママリ
こないだ旅行いった時に山道でトイレもなくて、本人も心配!と言ったので5歳だけど下の子のオムツ履かせました!
オムツでやろうと思ってももう出ないんですけどお守り的な感じで安心できてました!
-
はじめてのママリ🔰
トイレがない場所は余計に不安ですよね🥺
おでかけ行く道中で漏らしても可哀想なので、念のため履かせて行こうと思います☺️!ありがとうございます✨- 9月19日
ぴ🔰
まだ暑い日が続いて水分もたくさん摂るので、おしっこが心配なので我が家だったら車だけはおむつでついたらパンツに変えるようにしています!
おむつが濡れることは今のところないですが、気持ちは安心して楽しい気持ちでお出かけできます🚗
-
はじめてのママリ🔰
そうですね、水分取らせますもんね🥺!
念のため履かせて、安心して行けるようにします!ありがとうございます✨- 9月19日
はじめてのママリ🔰
やっぱり履いてるだけで安心感が違いますよね🥺!
サンリオピューロランドに行く予定なので、混むことも予想して移動中、パーク内もオムツ履かせようかと思います!
ありがとうございます☺️✨