※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

スレッズで離乳食待ちこみ論争がおきていました、私の周りでは離乳食持…

スレッズで離乳食待ちこみ論争がおきていました、私の周りでは離乳食持ち込みする時店に許可取るのいちいちしてる人みたことなかったんですけど、どうですか??スレッズヌシ助けません?

コメント

マカロン

うちは持ち込みますし、許可取らないですね。働いてた時も食べさせていいですか?とか言われたことないです。逆に普通にこれ温めてくれます?って聞かれます😀

はじめてのママリ🔰

私は入店する際に離乳食あげても大丈夫ですか??って確認してました笑

飲食店基本持ち込みダメだと思いますし、提供されるものが食べれない赤ちゃんのだけど一応確認はするべきだと私は認識してました😂

はじめてのママリ🔰

飲食店ってどこも持ち込み禁止ですが離乳食だけは例外ということで、お店側に許可をとるのは当たり前だと思ってました😳
私も必ずスタッフさんに確認した上で食べさせてました!ダメと言われたことは一度もないです。

はじめてのママリ🔰

フードコートだと聞かないけど、カフェやレストランだと一応聞いてました。入店時に何人ですか?って聞かれる最初のタイミングで一応確認してました💦
ただ、問題あるなら店側が指摘するだろうし。赤の他人がThreadsでチクチク指摘することではないなぁ〜って思います😂

はじめてのママリ🔰

フードコート以外のお店は許可取ってました🙄
最近は離乳食がメニューにあるお店もあるので、それを頼まずに持ち込みの離乳食を食べさせるのならば、許可は必要だと思ってました💦💦

聞いてダメですと言われたこともないです🙄

ひまわりママ

飲食店に入るときは必ず確認していました🤔。

基本 持ち込み禁止で離乳食も例外ではないので 毎回 離乳食 持ち込み大丈夫ですか?と確認して許可いただいたら食べさせてました。

お店によるんじゃないですかね

空色のーと

フードコート以外は、お店に一言言ってました😊

離乳食と言えど飲食店への持ち込みになるわけだし、赤ちゃんなんだからこれ食べさせんの当たり前でしょ!とかは思わないです💦

ママリ

お店で食べる時は毎回離乳食の持ち込み大丈夫か聞いてました!

飲食店で働いてますが
入店時に離乳食持ち込んでも大丈夫か聞いてくださる方のが多いです。