※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

現在7ヶ月の子どもがいる女性が、復職時期について悩んでいます。早めに復職するか、1歳まで子どもと過ごすか決めかねています。条件に合う求人を見つけたが、給与が低めです。次のチャンスがいつになるか不安です。

皆さんならどうしますか?🥺
①今応募して少し早めに復職するか
②やはり1歳までは子どもと一緒に過ごすか

以下が悩んでいる内容です。

現在、生後7ヶ月の子どもがいます。
本来は、子どもが1歳になる2026年2月頃から正社員として復職を考えていました。
ところが最近、条件に合う求人を見つけました。
条件としては
• 年間休日120日
• 土日祝休み
• 育児に理解がありそう

ただし、給与はかなり低めで、ボーナスや昇給はあります。

地方在住で、希望条件に合う求人はあまりないため、このチャンスを逃すと次がいつになるか分かりません。

コメント

はじめてのママリ

①今応募して、早めに復職する

はじめてのママリ

②1歳頃までは一緒に居る!(その時に良い求人が有るかはわからない)

みかん

育休だって1年丸々取ってたら保育園入れないって言われて、6ヶ月にもならない時に復帰しましたよ😆

頑張ってみたら、どうでしょう😊