
幼稚園や学校の先生いますか?急な学級閉鎖の時の連絡手段について質問で…
幼稚園や学校の先生いますか?
急な学級閉鎖の時の連絡手段について質問です。
私の職場は携帯持ち込み禁止で退勤までロッカーから出せません。
休憩時は携帯見れますが、早番から順に交代で行くため早くて13時、遅い日は14時になることもあります。
この前、子どもの幼稚園のクラスでクラスの1/3が嘔吐したらしく、給食中止で学級閉鎖。12時までにお迎えのお知らせが来ました。
アプリ通知で、その日はたまたま休みだったので迎えに行けましたが、普段だったら13時までは気付けませんでした。
このような場合、迎えに来なかったらお電話頂けたりするのでしょうか?
例えば12時に来ないなーもうちょっと待つか。で12:10にお電話頂いたとして、行けるのは13時です。
台風や地震なら予測が付くから「すみません💦」って言ってちょこちょこスマホ見に行けますが、学級閉鎖とかもし何か事件とかの予想付かない事態の場合はどうしようもありません🥲
携帯持ち込みできない仕事もちょくちょくあると思うのですが、皆さんどうされてるのでしょうか?
- ママリ(1歳6ヶ月)

M・W
私も就業中は携帯電話携帯禁止でロッカーなので、緊急連絡先は職場の電話にしています。
就業中に一斉配信連絡を確認できないのは仕方がないことだと思います。

ママリ
幼稚園で働いてましたが見てなかったり持ち込めない方多数いらっしゃるので
お迎え時間落ち着いてから1人ずつ電話連絡してました!!
前もって先生へケータイ持ち込めないから職場に直接電話ください!と伝えておくと理解してもらえてスムーズだと思います✨
コメント