※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

転院すべきか、今の病院で移植を続けるべきか悩んでいます。33歳で不妊治療歴2年、体外受精を行っていますが、移植は全て陰性または流産でした。現在の病院には不満はありませんが、妊娠できないことが悩みです。都内の実績あるクリニックとの違いはあるのでしょうか。

転院した方が良いか、今の病院で移植を続けるべきか悩んでいます。

今年33歳(主人も同い年)、出産歴なし、不妊治療歴2年です。今年1月から体外受精を行っており、以下の状況です。

採卵1回目→8個受精、そのうち6個胚盤胞凍結
移植1回目(5AA)→陰性
移植2回目(5AA)→化学流産
移植3回目(5AA)→9週心拍確認後流産
移植4回目(5AA)→陰性
※移植は全てホルモン周期

甲状腺ホルモンの値が高くチラーヂン服用しています。
不育症検査は問題なしでした。

着床不全の疑いはあるものの移植3回目では9週までいったこともあり、現在通院している病院からはトリオ検査はすすめられず、胚側の問題の可能性が高いと言われています。

ただ、移植した4回とも全て5aaとうこともあり、胚側の問題だけということにも疑問を持っております。

保険適用回数が残り2回ということもあり、このまま現在の病院で移植した方が良いのか、転院すべきなのか、、

現在通っているところは家から近く、先生の進め方やスタッフさんの対応、凍結結果について一切不満はないのですが、単純に妊娠できない、ということだけが悩みです。

都内の実績あるクリニックだとやはりまた違うのでしょうか。

コメント

deleted user

グレードはあくまでも見た目なので、グレードが良くても染色体異常までは分からないのが難点ですよね。

子宮内フローラ検査やTh1.Th2などの検査はされましたか??

私は今回7回目でずっと陰性続きですが、実績のあるクリニックに転院せずせっかく凍結した卵を破棄は出来ないのと自費なので妊娠できるまでお世話になるつもりです😔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子宮内フローラもth1th2もしてないですね、、とりあえず今できる検査を一旦全部してから転院するかまた移植するか検討しようかなとおもってます😣

    • 9月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    その検査はしておいた方がいいと思います✊

    ちなみに私も同い年で出産歴なしです😊 お互い頑張りましょ😭

    • 9月19日
りり🔰

不育症でもなく受精卵の染色体異常の可能性が高いのであれば着床前診断はどうでしょうか…?

私なら先生が今までのデータと検査から次の手を考えてくれていてそれに納得すれば転院せずにもう一度頑張るかもしれません。
ただ、転院してみたらってこともよく聞くので悩みどころですよね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    金銭面から着床前診断にはすぐ踏み切れないのですが、うっすらそれも視野にいれて考えてみます😖
    見た目の胚のグレードが良いと期待高まるのですが、これで陰性続きだとメンタルやられますね、、
    今のクリニックに不満がないだけに、すごい悩んでるのですが、転院する方向で考えてみます!

    • 9月19日
はじめてのママリ🔰

都内ではありませんが、実績のあるクリニックに転院したところ、4ヶ月で妊娠する事ができました。
転院する際に紹介状や検査結果の用紙を前のクリニックが出してくれたので、スムーズに採卵に至りました😊

実績のあるクリニックは一人一人に合わせた方法を提案してくれたり、医者や培養士の腕も違うと感じました。
当時、私は三十代後半だったので、タイムリミットもあり、思い切って決断しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!今の所でも不満はないのですが、お医者さんからの積極的な検査の提案はなく、いつも夫婦側がどうしたいか優先で、良くも悪くも何をしたら良いのかよくわからないんですよね💦
    実績あるところの方が、医師や培養士の方も信頼できますよね🙂‍↕️転院を前向きに考えたいと思います!

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだまだお若い年齢だと思いますが、クリニックとの相性もあると思います😊
    転院いいと思います😆

    患者であるママリさん側がどうしたいか決めるのはちょっとどうなんでしょう😓
    時間は限られていますので…。
    どうか良いクリニックと巡り会えますように🥰

    • 9月19日