※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

かなり目が悪くてメガネをかけてるお子さん、習い事でスイミングはして…

かなり目が悪くてメガネをかけてるお子さん、習い事でスイミングはしていますか?
小1、近視と乱視が両方ともかなり強く、メガネをかけても0.5〜0.6くらいです。
メガネを外すと、近く以外はほとんど見えていないと思います。
50センチの距離の時計も読めないくらいです。


スイミングをするとなると、ゴーグル(度入り)を付けるまでの間、大丈夫かな?と心配になってます。

コメント

haaaachan

上2人が弱視で眼鏡かけてますが、強度遠視乱視でガッツリ競技としてやるなら度入りゴーグル必要な状況ですが、我が家は5年以上スイミングやってて必要になったことがないので(眼科の先生からも1時間/回程度のレッスンならかけなくても良いよと言われています)度入りゴーグルはしてません!
ただ、全く見えなくてコーチの指示や見本が見えないなら必要かと思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    度入りゴーグルはされていないんですね。
    うちの子は近視は6.5、乱視は4.5と、数値的には強度近視、強度乱視になります。
    着替えてメガネを外し、体操、プールに入るまでの間の裸眼の時が見えるのかな?と心配になりました🤔

    • 1時間前