※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

旦那の会社に就労証明書依頼したら自分で書くように言われたそうです。…

旦那の会社に就労証明書依頼したら自分で書くように言われたそうです。

ダメだとわかっているんですが
自分で書いたのばれて
保育園の入所取り消しになったり、、とか考えて不安になり
再度お願いしたのですがダメでした😭

どうしたらいいんでしょう
保育課にも相談してみようとは思ってます😭

コメント

はじめてのママリ🔰

中身が正しければ自分で書く事はなんの問題もないと思いますよ🤔!

ミク

会社がオッケーなら大丈夫だと思いますよ!!

内容の改ざんとかしなければ!!

はじめてのママリ🔰

会社に行ってダメなら市役所に相談ですかね…💦
自分で書くのは絶対やめた方がいいです🥹
就労証明提出した時に旦那の就労証明の休憩時間とかが記載されてなくて職場に直接電話して確認されたので😫

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!!
    今回就労証明書依頼するの2回目で一度書いてもらった際に訂正箇所を役所から電話で確認してもらったのでもうめんどくさい、自分で書いて!みたいな投げやりな感じだったみたいで😅
    役所に相談してみます!!

    • 1時間前
ママリ

うちの自治体は必ず会社に記載してもらわないといけなくて自分で書くのは絶対禁止です💦
なので役所に確認が1番ですね🤧
役所から会社に電話とかしてくれてお願いしてもらえますよー!

  • ままり

    ままり

    やはりそうですよね😭
    一度就労証明書提出した際に訂正箇所を自分で書こうとしてしまって、役所の方に無効になるからやらないでくださいと言われました😢
    小さい会社なので揉めたくないと旦那に言われてしまったのですが役所の人に相談してみます!!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

間違えたの、書き直しました