
傷病手当書類傷病手当書類を会社が記入してくれません。今はもう退職済…
傷病手当書類
傷病手当書類を会社が記入してくれません。今はもう退職済みなのですが、在職時に対象になる期間の傷病手当を申請したいんです。
ただ、なんの書類のことだかわからない。と記入を拒否されています。以前にも書いてもらっているので記入方法がわからないなんてことはないんです。会社とトラブルになり退職を選択しているので嫌がらせなんだと思います。
継続給付でないので事業主の記入は必要になるそうです。
会社に何度催促しても書いてもらえないと協会けんぽに相談しましたが、協会けんぽから会社へ催促などできないと言われてしました。
しかし、調べると協会けんぽは会社へ記入依頼できるという記事を見つけました。
- みー(生後10ヶ月, 1歳11ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
会社は法令違反になりますね!
労働基準監督署に相談してみるのはどうですか??

ママリ
お子さんの月齢から、
育休中に退職したとかではなくてですか?
トラブルの内容次第では、
諦めることも考えた方がいいかもです…。
-
みー
育休終了に合わせてそのまま退職っていう形です。
もともと1年経たずに復帰予定だったんです。- 2時間前
-
ママリ
やはりそうですよね。
それなら、私は諦めます。
本来は、復帰する方への手当ですし、
会社も復帰することを前提に仕事のやりくりをしていたはずです。
理由があるのかもしれませんが、
いい辞め方ではないですし、
復帰すると言っていたから育休手当申請もしたんだよって言われたら、
労基に言ったところで、
上手く進まない気がします。
無論、別問題なのはわかりますが…。- 2時間前
-
みー
育休手当と傷病手当は別物ですが。。
- 2時間前
-
ママリ
もちろん、別物なのはわかります。
人がやることとして、
育休手当の条件にそぐわないことをし辞めている人だから、
知らんがなってなっても仕方ないじゃないって思っただけです。
仕事でしょってなっても、
じゃあ、あなたも仕事に戻る約束しているのに戻ってないでしょってことです。
労基に連絡してみるといいと思います‼︎
条件に当てはまっているのに、
傷病手当もらえないのも嫌なお気持ちわかりますが、
条件通り復帰しないのに、
手当もらうだけもらってじゃあ👋も良くないですから、
どっちもどっちかなって思ってです。- 1時間前
みー
ありがとうございます。相談してみます