※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の娘が保育園でふざけて怒られたのは、朝の私の叱責が影響したのでしょうか。ストレスでふざけることはありますか。

2歳の娘、保育園の帰りに担任の先生から「今日〇〇ちゃん先生に怒られました〜おふざけしててそれでもやめなくて泣き喚いてました」と担任の先生2人に怒られたたようなのですが、今朝保育園に行く前になかなか支度をしない娘に怒鳴ってしまい、ものすごいギャン泣きして大変だったのですが、親に怒られたのがストレスで保育園でわざとふざけるとかってあるのでしょうか。おふざけはある程度保育園でもあるとは思うのですが、2人の先生に怒られるてもやめなかったみたいなのが珍しく、朝怒られたのがストレスだったのかなぁ。と気にしてます。

コメント

ちちぷぷ

うーん、怒られたことはあまり覚えてないかもしれませんね。下の子生まれてママリさんは育休でしょうか?そのへんでは下の子は家にいて自分は保育園??と何か伝えたい気持ちはあるのかも?と思いました!