※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1年生です勉強ができないことないですが全てが適当で間違いますケアレス…

1年生です

勉強ができないことないですが全てが適当で間違います
ケアレスミスというか、、

例えば
13+1
14+1
15+1
という問題が続けばその後もちゃんと読まず勘違いして
16+2=17 17+2=18となります
16+2が18はわかるのに適当にやりすぎてそうなります


他にも宿題の問題を飛ばしてやってたり
連絡帳もたまーに飛ばして書いてきたり
いい加減すぎます
毎日イライラします

同じような子いますか?💦(男の子です)


コメント

初めてのママリ

男の子あるあるだと思います😂
足し算なのに引き算してたりとかしょっちゅうです

はじめてのママリ🔰

ここにもいますよ、ケアレスミス(笑)

13+1=4 😱

10はどこいったのー?と聞くと
「あっ」と…😰

毎日疲れます、ほんと…

ママリ

男の子、同じくです😝
うちは、子どもがやるのは容認できるのですが、学校が(担任が)一々指摘してくるのがうざく思います💦