
皆さんならどうされますか?顕微受精で2つ凍結ができて1つ戻して妊娠で…
皆さんならどうされますか?
顕微受精で2つ凍結ができて1つ戻して妊娠できたが7wで心拍確認できず8wで流産手術しました。
今は次の生理待ちでそれに加えPGTA前の検査などで次の治療開始まで2ヶ月ほどかかります。
おそらくこの感じでいくと、12月に採卵は難しくPGTAをするとしたら1月になると思います。(先進医療が残っていれば)1月の採卵を待つか12月に残り一つのグレードが悪くない卵を信じて戻すか迷ってます。
流産はもう二度としたくないですしPGTAの枠が1月まで残ってるかもわかりません。
皆さんならどっちを優先されますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
保険でのPGTAってことですか??

YYY
PGTAすることに抵抗がないなら(金銭面や細胞の一部を採取することが問題ないなら)、私ならPGTAを優先して1月まで待ちます。
無知ですみませんが、今の卵は凍結しておけないんでしょうか?
凍結しておけるなら、PGTAの枠が無くなっていてもそれから戻せばいいし、万が一流産となるとまた体が戻るまで待たなくてはいけないし…
何より私も流産はもう経験したくないと考えちゃいます😣
-
はじめてのママリ🔰
1月に枠が無かった場合は、自費でされますか??生命保険は入ってます!
- 32分前
-
はじめてのママリ🔰
卵は凍結しとけます!!
1から採卵より移植の方が妊娠出産できた場合早いので悩んでました💦流産しない場合ですが…- 25分前
はじめてのママリ🔰
先進医療でのPGTAの枠が残っていれば採卵移植は保険適用でPGTAができます!
はじめてのママリ🔰
専門職してるのでそれはわかっていますが、文章から読み取れず質問しました!
1月まで枠が残ってる可能性低いので私なら移植します、、!
はじめてのママリ🔰
わかりづらくてすみません💦
自費でPGTAはしないですか?
生命保険は入ってます!