※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新米ママ🔰@おきなわ
子育て・グッズ

セパレートのお洋服っていつから着せましたか?我が家の生後4ヶ月ちゃん…

セパレートのお洋服っていつから着せましたか?

我が家の生後4ヶ月ちゃんは3000g未満で生まれた割にスクスク育ちまして、お洋服がもう80サイズです💦
本人は寝返りもまだなのですが、市販のお洋服がセパレートばかりで悩んでいます。

今のところまだおむつはテープ。
お洋服は探して探してロンパースを着せています。

いっそセパレートの服にするべきか…?
そもそもセパレートにすることの利点ってあるのか😭?

皆さんの切り替えの時のタイミング、きっかけを教えて下さいm(_ _)mお願いします。

コメント

ママリ

首がすわったらセパレートにしてました!!

ままり🌻

おすわりできないと
セパレート脱がしたり着せたり
難しいと思います😣!

8ヶ月で保育園入れるタイミングで
セパレートにしました!

mnmyn

家の中ではロンパース1枚ですが、お出かけ着は4〜5ヶ月ぐらいからセパレート着せていました!
寝返りコロコロし出したらセパレートの方が着替えとかオムツ替えとか楽です😊

ママリ

半年くらいからでした!