※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

みなさん幼稚園てなにで決めましたか?全くわからず気持ちばかり焦ってま…

みなさん幼稚園てなにで決めましたか??全くわからず気持ちばかり焦ってます😵💦

コメント

ふわり

最終的には家からの近さで決めました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!ありがとうございます😊何件か見ましたか??

    • 8時間前
  • ふわり

    ふわり

    何軒か見学しました!
    どの園もさほど変わらなかったので、1番家から近い園にしました🙆‍♀️
    園にもよると思いますが結構親が行かないといけない場面があるのでコレでよかったと思ってます👍

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹
    見学してみたら雰囲気とかわかりますか?

    • 7時間前
  • ふわり

    ふわり

    わかります! 
    あとは園長先生が子供たちから好かれてるところがいいって聞いたことがあります✨

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね✨
    見学行ってみます!
    ありがとうございます😊

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

バスあり、制服あり、完全給食で決めました笑笑
娘にもあそことあそこならどっちがいい?と聞きました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊何件くらい迷いましたか?

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    プレに3件行って、2件見学に行きました。

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹
    行ってみます!

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

一番の魅力は完全給食!!!(遠足で年2くらいは弁当)

で小規模園の系列だったので優先入園できるので決めました🥹

学区外なので同じ小学校の子はいなそうです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹
    何件か迷いましたか??

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

勉強系、のびのび系、徒歩、バス、
色々見ました。
でも、最後の決め手は園長先生の人柄でした!
子供も1番楽しんでたし、
月謝もいちばん安かったです。

目の前に人気の幼稚園がありますが、
事務的で厳しい印象だったので、
うちの子には合わないかもと思って
少し遠くの幼稚園に行ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!ありがとうございます!
    いろいろ見てみるのが良さそうですね😊
    なにに迷っているのかもわからなくなって来ました🥲

    • 7時間前