
37.5℃の微熱が続く場合、病院受診は必要でしょうか。食欲や元気はあり、他の症状はありません。明日幼稚園に行くために、熱が下がる時期について知りたいです。
熱(今のところ高くても37.5℃)のみで病院って行ったほうが良いでしょうか。
食欲あり、元気で他の風邪症状もありません
幼稚園で先週あたりから発熱、咳、下痢で休みな子がけっこういるらしく。
学級閉鎖になるほどではないらしいですが
昨日夕方37.5℃
今朝は37.0℃で、明日幼稚園で参観があるので念の為で休ませましたがさきほどはかったら37.2℃。
明日休ませるとしたら幼稚園としても病院行ってほしいって思うかな?と。
でも高熱ではないし。他に症状もないし
バス通園なので今日と明日、週末の様子も連絡帳に書いて渡すつもりですが。
37.5℃以上熱があがらない、他に症状なしの状態でいつまでに下がれば病院行かなくても大丈夫でしょうか?
微熱でも3日とか続いたら病院かな、と思っていますが。
明日で下がって、土日熱がないなら大丈夫でしょうか
- ママリ
コメント

ママリ
明日また熱があれば病院行きます!病院休みですしね😅
幼稚園側も病院行ったか?なんて聞いてこないし、特に流行りの病気がなければ大丈夫だと思います👍

ママリ
しんどそうなら行きますが、元気なら行かないです☺️明日で下がって土日も熱なければ、普通に月曜から幼稚園行って大丈夫だと思います🙆♀️
-
ママリ
ありがとうございます。
ここ1年半ほど熱が出ても1日で下がったり、病院行くほどでもないものばかりで小児科もインフルエンザの予防接種以外で1度しか行ってなくて💦
行かなくなりすぎて逆にいつどのタイミングで行かせれば良いのかわからなくなってます🤣
明日で下がれば病院は行かないで月曜日登園させます😊- 11時間前
-
ママリ
タイミング難しいですよね😂私は熱だけの時は相当高い時しか病院行ってなくて、咳や鼻水がある時は熱なくてもお薬貰うために行くことが多いです🙋♀️
お子さんこのまま熱上がらないと良いですね☺️- 10時間前
ママリ
ありがとうございます。
土曜もかかりつけが午前中は空いてるのと、
1回だけ行ったことがある小児科が土日もやってるので最悪そちらにも行けます。