
完ミの生後4ヶ月 ミルクを飲まなくて困っています。4ヶ月入るまでは少…
完ミの生後4ヶ月 ミルクを飲まなくて困っています。
4ヶ月入るまでは少ないながらも1日700〜800ml、一回150ml前後は飲めていました。
4ヶ月入ってから急に飲まなくなり一回80ml前後…1日トータル550ml程です。
乳首のサイズアップも試してみましたが、流量が多く空気も飲んでしまい飲みづらそうなので戻しました。
もうかれこれ2週間程続いています。
期待を込めて毎回150mlのミルクを作っていますが毎度大量に残るのを見るとすごくやるせない気持ちです…。
同じような経験をされて方いらっしゃいますか?
こうしたら飲むようになったなどあれば教えていただきたいです。
- あー(生後4ヶ月, 2歳9ヶ月)

ママリん
生後5ヶ月ですが、1日750mlです。
4ヶ月の時に500しか飲んでくれない時期ありました!検診で相談したところ、おしっこがちゃんと出てて機嫌が良ければ大丈夫だよと言ってもらいました。
体重も少しづつ増えているので、これがこの子のペースなんだなと思えるようになりました。
ミルクを飲む時の姿勢や角度が気に入らないかもしれません。椅子に座って抱っこで飲ませてましたが、試しに母乳のように授乳クッションに寝かせて頭の下に腕を回して少し頭を上げた状態だと、飲みムラがおさまりました。
100だけ作ってみて、完飲してまだ欲しそうだったら50作るのも1つです。
うちは一気飲みしたい派のようだったので、その手は使えませんでしたが、、笑

はじめてのママリ🔰
うちの子も一時期飲まなくなったんですが、なぜか完全に寝た状態であげると飲むようになりました!(あまり良くないのかもしれませんが…)
逆に赤ちゃんの姿勢を立てすぎると飲みながら吐いてて全然飲みませんでした!
参考になれば…
コメント