
コメント

あやせ
その時は
金曜日の夕方に入れるか
土曜日の午前中に入れるか
してました😁
周りもスイミングとか体操が
多かったです(^^)

らすかる
うちは年中さんから金曜の夜に体操行ってます。
習い事って送迎がネックですよね😅
-
初めてのママリ
コメントありがとうございます!
体操いいですね♪
そうなんですよね。送迎を考えるとなかなか習い事に行けないんですよね。
金曜、保育園からそのまま行く感じですか?- 6時間前
-
らすかる
うちは18時半〜なので残業がなければ一旦家に帰りますし、残業だとそのまま行くこともあります。
- 6時間前
-
初めてのママリ
なるほど!
18時半からだと、その後もご飯にお風呂に、就寝までバタバタですね💦
でも土日は自由に時間を使えるのはいいですね!
やはり、何かしら頑張らないと習い事はできませんね(笑)- 6時間前
-
らすかる
翌日が休みなのでなんとかやってます😂
年中の時は19時半〜だったので、家を出るのもオフモードになってて行きたくないとぐずり(行ったら楽しくて笑顔で帰ってくる)、帰ってきたら疲れ切ってグズりで大変でしたが、今はだいぶ楽です✌️
やらせてあげたいことはいっぱいあるんですけどね😂- 6時間前
初めてのママリ
コメントありがとうございます!
保育園のあとに習い事につれていくなんてスゴいですね😲
私は体力が自信ないです(笑)
よろしければもう少し教えてください。
金曜だと何時からでしたか?
あと何歳から始めましたか?
あやせ
割と周りも習い事の日は16時上がりで帰ったりする人多い会社なので
16時45分とかからでした!
子どもも夕方は疲れますよね。
土曜日午前の子が多いです😆
うちは年少さんから始めました!
おむつ取れてからなので
夏くらいです(^^)
初めてのママリ
ありがとうございます!
やはり土曜午前に1つが狙い目なんですねー。
平日だとその日は仕事を早上がりしないとですね💦