※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽこママ
お金・保険

地方公務員の給料が低く、社保や税金の負担に悩んでいます。復帰を考えていますが、同じ状況の方はどう感じていますか。

地方公務員、給料安すぎませんか🥹

夫32歳、私29歳(現在育休中)です。
夫30歳越えて手取りこれしかないの、、?ってなって泣きそうです。
そもそも社保と税金で10万近く引かれるってなに?本当に日本死ねです。
今すぐ復帰しなきゃって焦ってますが地方公務員夫婦の方、厳しくないですか?ちなみに関東のど田舎です💦

コメント

はじめてのママリ🔰

お役所勤務ですか???🥺

  • ぽこママ

    ぽこママ

    そうです🥹夫婦で役所勤めです🙌🏻

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    勤務地はちがいますが、、、少ないですよね…😭

    • 9月18日
  • ぽこママ

    ぽこママ

    やっぱり少ないですよね😭
    いや、少ないどころかこれでどう生活しろと、、。30男がこれってヤバすぎます🥹

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    引かれる額が…っていうのもすごくんかります😭

    • 9月18日
  • ぽこママ

    ぽこママ

    社保と税金さすがに引きすぎじゃないですか?💦本当にちょっと勘弁してもらいたい🥺
    政治とかよくわからないですが、もっと頑張って欲しいですよね、子どもいるのに死んでしまう😭

    • 9月18日
はじめてのママリ🔰

夫が以前役所勤務でした。
とても素敵な職業だと思いますし、福利厚生は良いですが給料は低かったですね😭

わたしもこども1歳で早々に復帰しました💦💦

  • ぽこママ

    ぽこママ

    コメントありがとうございます🙏
    休みはわりと好きに取れるし福利厚生はいいですよね😌子育てもあるのでわたしはこのまま正職員で、正直夫には転職してもらいたいです😭

    • 9月18日
はじめてのママリ🔰

副業したくてもできないし厳しいですよね😂
副業解禁してって思ってます!笑

  • ぽこママ

    ぽこママ

    コメントありがとうございます🙂‍↕️
    せめて副業解禁ですよね!これしかくれない、副業NGってなんの刑?って感じですよね😂

    • 9月18日
はじめてのママリ🔰

分かります。
公務員もピンキリなんですよね😂
結婚してから知りました😂(笑)

  • ぽこママ

    ぽこママ

    コメントありがとうございます!
    そうなんですよね、地方公務員なんて最悪です😂笑
    夫には転職して欲しいくらいです〜泣

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でも安定はあるので転職も善し悪しですよ😂

    • 9月18日
  • ぽこママ

    ぽこママ

    そうなんですよね〜🥹
    公務員、結局色々考えると辞めにくいですよね😭
    もうどうしたらいいか、、今〜が1番お金かかるのに悠長に給与上がるの待ってられないですよね😂

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんか誤字ってたので打ち直します😂
    私も同じくらいで2人とも少しずつ上がっているのであとは投資に頑張ってもらって将来悠々自適に過ごす予定です😂(笑)

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと小さいうちが1番お金かからないから貯めどきってよく聞きますけど今が1番かかるんですか?

    • 9月18日
  • ぽこママ

    ぽこママ

    やはり投資ですよね🥹
    今まで怖くてやらなかったんですけど、さすがにやばいと思って勉強し始めて少額積立始めたとこです🤣
    まだ小さいのでそこまでではありませんがこれらから本格的にかかるのに〜って感じです💦 子どもの手当はとりあえず全部貯めてますが、貯めどきとはいえ保育料は高いしオムツやら食費(あまりに安くてよくわからない外国産とかちょっとですし)も地味にかかって痛いです😭
    上の子、早くオムツ卒業してくれって感じです笑

    • 9月18日
はな

うちの旦那は、34歳くらいで昇任試験受けて給料上がりました。地方公務員でも、昇任試験ない職種もあるんですね。あったら、受けることをお勧めします!

  • ぽこママ

    ぽこママ

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!昇格すればしたで大変そうですがお金のためなら受けたいですが、残念ながらないんです🥹

    • 9月18日