コメント
れたん
双子帝王切開(単胎の帝王切開も同じかと)が46万~だとしたら
平日/休日 でも値段は変わりますし
時間帯でも値段が変わります!
わたしは
1ヶ月入院(MFICU2週間)
平日/早朝に
超緊急帝王切開 個室利用して
約63万でした!
内訳は
帝王切開
超緊急になった分の加算
個室料(1日1万)
多胎DDで胎盤2つの破棄分
早朝加算 って感じですかね!
他にも細々したものはありましたけど
普通の帝王切開ならかかりそうにないところなので省きました!
双子だから単純に2倍になることはないです!
お産グッズ/お産プレゼントも単胎と同じ分しかもらえないです(子どもは複数でも母親はひとりだから)
かりん
私の病院は単胎でも双胎でも帝王切開の料金は同じでした。
病院によっては2倍と言われた、と言っている病院も一定数ありますし、分娩介助料などの一部が2人分だった、と言う人もいます。
でもほとんどは単胎児と同じ値段のところが多いですよ😊
私は単胎児帝王切開が45万程度と冊子に記載があり、確認したら双子でもうちは同じ値段だよと言われました。
「程度」のところは自費分(個室利用かどうか等)で変わってくる、と言う話で、私は個室使って追加の検査して…などあっても46万でした。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
病院によって違いもあるんですね
確認してみます!!助かります😊- 9月19日
はじめてのママリ🔰
双子出産しました。
1カ月の管理入院と食事、パジャマ代、帝王切開全てコミコミで47万でした🙌
なので出産一時金の50万丸々1人分返ってきました😂
2人お腹に居ても「出産」の回数としては1回なので1回分の分娩代しか取られないですよ。
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
単純に倍だとビビってたので助かります😭
ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
助かります🥹