※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つきの うさぎ
お仕事

現在パート勤務しているのですが、時間がたたなくて時計ばかり見てしま…

現在パート勤務しているのですが、時間がたたなくて時計ばかり見てしまいます😇
仕事がないわけじゃないんですが、ずっと座ってパソコン作業しかしないのが退屈だし体も痛いです。
スマホ触ったりもできないので一時間に一回トイレに行くくらいしか気分転換できなくて。

暇でお給料もらえるだからいいじゃん!って思う方もいると思うし贅沢な悩みなのはわかっているんですが…

子育てに理解がある会社なので長くお世話になりたいと思っていて、いつかは正社員で働きたいと考えています。
パート先は正社員登用制度もあるので、ここで社員になったら環境も場所も最高なんですがどうしても業務内容が…🥱

社員になるころには年齢も40代ですし、バタバタ忙しい現場より座って仕事できるところの方がいいですよね…?

コメント

はじめてのママリ🔰

私もサービス業からの転職で事務になり最初はずーーーーっと座ってるのめっちゃキツかったです💧でも慣れですね~今はずっと立ち仕事絶対無理です😂

仕事はあるんですもんね?💦それでも暇なのは集中できてないからだと思います😂

  • つきの うさぎ

    つきの うさぎ

    コメントありがとうございます。
    わたしも忙しく動き回る仕事が長かったのでキツいのかもしれないです😭
    仕事はあるんですが、パソコン打つだけの単純作業なので退屈なんだと思います…
    おっしゃる通り集中はできてないと思います💦

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も10時間立ちっぱなしの仕事から転職したので、最初頭痛もするしPC辛かったです💧でも歳取ったら絶対楽だよなーって思います(笑)

    みんな暇なんですかね?それともパートだから簡単業務なんですかね?🐱

    • 2時間前
  • つきの うさぎ

    つきの うさぎ

    そうなんですよ、今は辛くても年齢いったら絶対楽な仕事がいいよなっていうのは分かっていて🥲
    しかも体力にはあまり自信がないのでなおさら…。
    まだ入って間もないので任せれる仕事が少ないのと、時期的に閑散期っていうのもあると思います🤔

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も体力ないので将来的にいいよなぁと思います🐱

    もしかして経理ですか?💡

    • 2時間前
ままた

私も同じようなかんじの仕事ですが、PC好きなのとやった分は記録されて数値化されるので自分の中の目標数目指して黙々作業してます😂時計はちょこちょこ見ると進んだ気がしないのであえて見ない方がいいと思います💦あと眠気がくる時は何か口に入れて作業してます。
前勤めたところはほんとに仕事がなく暇でそこはやることがないので苦痛でした💦
もし動く仕事が性に合っているのであれば動く系のお仕事でも良いとは思います!

  • つきの うさぎ

    つきの うさぎ

    コメントありがとうございます。
    そうですね、余計時間がたたないと感じるので時計はなるべく見ないようにします😤
    確かに暇過ぎるのも辛いですよね。
    動き回ってあっという間に時間が過ぎるような仕事をしていてのでそっち方が良かったかな〜と思うのですが、どんどん歳をとっていったら絶対楽な仕事の方がいいよなって気持ちで葛藤しています🥲

    • 1時間前