![ぐぅちゅけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちひろ
私は何かあったらいけないのでお布団の防水シーツを必ず持っていきます。何となくお守りに(笑)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
着替えはもう一セット持って行ったほうがいいと思います😊
おもちゃ、お菓子、もあるといいですよ😊
お菓子はぐずった時用です😅
-
ぐぅちゅけ
着替えはおおめですね💦
お菓子などはマザーバックにつねに入ってるんです😅- 6月15日
-
退会ユーザー
初めて一泊で息子を連れて行った時
寝ている時におしっこ漏れしていて
着替えがなくなってしまったことが
あり、かなり焦り反省しました😭
なのでそれからは、
もしも。を考えて
多めに持って行ってます😊
他のものは薬局やコンビニなど
旅行先で買えるけど、
着替えは買えませんからね😭- 6月15日
-
ぐぅちゅけ
なるほど💡着替え上4枚でも多いかと思ってましたけど…あるとあるで安心感もありますもんね😅
パジャマも二枚もって行こうと思います。
すみません。離乳食っておおめにもってきましたか?
朝は家で、お昼、夜、次の日朝、昼、夜ぶんを考えてて。次の日の朝は旅館バイキングなのでお粥があればお粥を食べさせようと思ってて…一応。夜は帰りが遅くなった場合で
。ふりかけも一応もっていきます。- 6月15日
-
退会ユーザー
多いに越したことはないですね😊!
離乳食のときに旅行をしたことが
ないのと、ベビーフードは
カレーしか食べないので、
参考にならないかもしれませんが、
一歳旅行では2日間夜はカレーで、
あとは食べられるものをあげてました😊
ふりかけもあるといいですね!
あと息子はお茶漬け好きなので
お茶漬けも持って行くとよかったです😊
ベビーフードを食べてくれるなら
一応多めに持って行ったほうが
安心だし、足りなかったときに
焦ったり不安にならないと思います😊- 6月15日
-
ぐぅちゅけ
ありがとうございます✨
- 6月15日
-
退会ユーザー
あ!母子手帳と小児医療証、
保険証は忘れないでくださいね😊
すでに入れてたらすみません😅
楽しんで来てください☺️- 6月15日
-
ぐぅちゅけ
ありがとうございます✨
忘れずもって行きます👶- 6月15日
![maple](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maple
麺カッター、エプロン、使い慣れたスプーン、マグ、マグを洗うスポンジ…あたりですかね?
-
ぐぅちゅけ
メンカッターなどはマザーバックにつねに入ってます。
洗うスポンジはおもいつきませんでした💦- 6月15日
![T&M](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
T&M
あたしならなんかあったら困るのでもう1セットお着替えもっていきます。
お食事セットや、バンボまたはパイプ椅子または歩行器、お気に入りのおもちゃ、気に入ってるハーフケットですかね。
-
ぐぅちゅけ
着替えもうワンセットですかぁー。多いにこしたことないですもんね。
ハーフケット考えてなかったです💦- 6月15日
![ちっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちっち
ミルクは缶じゃなくて、小包装になったものがいいと思います!
あとは、使い捨てエプロン、使い捨てスプーン、チェアベルト、紙パック用のホルダーがあれば便利なかと思います(^_^)
あとはパジャマ。
それと、私は車で旅行に行く時は必ず、いつも使ってる掛布団を持って行きます。
旅館のは赤ちゃんに重たかったりするので。
逆に、1日くらいいいわと、スイマーバ、ボディーソープは置いていきます。
-
ぐぅちゅけ
ミルクやっぱり小袋が便利ですか?
使い捨てエプロンなどはマザーバックにつねに入ってます。
パジャマ忘れてました💦- 6月15日
-
ちっち
外でスプーン出して計るの大変ですし、スプーンを洗ったり拭いたりする道具もいるようになるでしょうし、、、
何より小袋の方がかさばらないし、飲むほど減っていきますからね。
私なら小包装にします(>_<)- 6月15日
ぐぅちゅけ
ありがとうございます✨
防水シーツもっていきたいとおもいます。