※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うつ気味のままり😔
子育て・グッズ

赤ちゃんがダブルベッドから飛び出すことがあり、窒息の不安があります。対策について教えてください。

夫婦のダブルベットとベビーベッドを一続きにしてお世話してるのですが、最近赤ちゃんが唸ったり泣いたりすると、夫婦のダブルベット側に赤ちゃんが飛び出している時があります。万が一、夫婦が寝ている時に赤ちゃんが飛び出してきたら、夫婦の掛布団などが顔にかかって窒息してしまうのではないかと不安です。何か対策がありましたら教えてください🙇‍♀️

コメント

ママリ

ベビーベッドに柵ついてないんですか?

  • うつ気味のままり😔

    うつ気味のままり😔

    コメントありがとうございます!
    柵の高さが結構高いので、お世話するために、夫婦のベッド側の柵は外しています!

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    危ないと思うならお世話する時に柵はおろせばいいだけなので、つけたらいいと思いますよ!

    • 3時間前
  • うつ気味のままり😔

    うつ気味のままり😔

    ありがとうございます!
    柵が下ろせるタイプだったら良かったのですが、柵の高さは変えられなくて💦

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

これからどんどん動くようになり、今よりもっと危険になるので、安全に過ごすには柵をつけるしかないと思います。
お世話するときは抱き上げて大人のベッドに連れてくるのではだめでしょうか?