※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

モラハラの状況から離婚を考えているが、勇気が出ず悩んでいます。離婚後の生活や子供への影響を心配しています。モラハラの相手が親権を主張することが不安で、再就職への不安もあります。モラハラを克服した方や、状況が改善した方の体験を伺いたいです。

モラハラと離婚したい 苦痛すぎる
けど勇気が出ない、覚悟ができない

離婚したらいい事いっぱい、やりたいように子育てできる顔色伺わなくていい、した方が人生華やかになるのはわかってるのにな。。
子供にとっても私たちの喧嘩を見せるほうがダメだし、悪影響だ、ってわかってるのに、大好きなパパを奪っていいのか、旦那も子供が大好きなのに奪っていいのか。そう思っちゃうし、
モラハラはとことんやる人、親権はあげる、面会してくれるなら 裁判するためではなく養育費を自分が渡さなかったときのためとか、ちゃんとするために弁護士立てるって言うけど、モラハラはとことんやる人です、こう言っても何がなんでもどんな手を使ってでも親権を取ろうとしてきそうで離婚に踏み出せません。。。(録音とかされます私がヒステリックになってしまってるのとかも入ってると思います、、)(お互い喧嘩がすごい私も言い返すしやり返してしまうので、、)

離婚したら再就職して、正社員でまた新しく見つけないといけない、不安いっぱいです。。けど離婚しないと自分の人生モラハラに支配されて終わるの?いやだ自由に生きたいって思ったり。。。。
1番いいのはモラハラを治してくれること、でも治らないのは100わかってます



◯モラハラと離婚された方その後どうですか???
◯逆に、立場逆転したよ、とか少しでも落ち着いたよって方いますか? その場合どうしましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私の旦那もモラハラ気味なのですが、
旦那さん親権欲しい感じですか?
面倒見れるのでしょうか😭?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    欲しいけど面会するなら一生会えないわけじゃないし、親権は譲るといわれてますが、モラハラはどんな手を使ってもおかしくないし、言ってることコロコロ変わるので人権くれるとか言ってますがどうなるか

    仕事帰るとかなんか言ってますよ🙂‍↕️子供にもちょっとしたことでカットなるので可哀想です旦那に育てられたら

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

結婚して10年間モラハラにあい、最近少しマシになりました。が、根本は変わらないです。
とりあえず子どもたちにお金かかるのでATMです。

私は旦那の弱みを握ったので、最悪親にいうよ?って言っています。