
コメント

はじめてのママリ🔰
心拍確認まで同じ理由で婦人科でしたが高くなかったので保険適用だと思ってました
希望の産院を伝えて紹介状をもらって受診しましたがまだ妊娠で受診してないならそのまま産院に行っていいと思います!
はじめてのママリ🔰
心拍確認まで同じ理由で婦人科でしたが高くなかったので保険適用だと思ってました
希望の産院を伝えて紹介状をもらって受診しましたがまだ妊娠で受診してないならそのまま産院に行っていいと思います!
「妊娠」に関する質問
同じような30代の方お話聞かせてください! 第一子妊娠(体外受精)より2年近くレスです😂 そろそろ第二子妊活を始めたいのですが、今回もすぐ移植しようと思っています! 第一子体外受精からレス後、そのまま第二子も体外…
良好な状態ではない凍結胚の破棄について、悩んでいます。 クリニックで治療中で、採卵4回、移植4回をおえ、1ミリもかすらずな状態です💦 これまでの採卵では、 1回目 ふりかけで全滅 2回目 顕微で30個中3個凍結(一…
本当に不思議。 産後すぐはやっぱり、あんな痛い思いして産むなんてもう懲り懲りって思うのに、産後14日目にして出産って本当に感動ってなってまたアリかもなって思っちゃう。 でもそれで妊娠して出産ってなるともう嫌だ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
保険適用外で6000円かかりますといわれました。場所によってかわるのですかね。産院に行ってみようと思います!