
2歳男の子ママです正社員の保育士をしていましたが体力的にも精神的にも…
2歳男の子ママです
正社員の保育士をしていましたが
体力的にも精神的にもしんどく、退職しました。
次の職場も保育園かなあと思うのですが、正社員は、、、😭という感じで、派遣かパートで探そうと思うのですが、派遣やパートで働かれている方のお声を聞きたく、質問しました。
どんな感じで働かれてるか、働いてどう感じられているか、教えて下さい🙇♀️
また、1〜2年くらいで2人目も考えており、派遣やパートでは育休も取れるものなのでしょうか?
ご存知の方ご教授ください!
- みささ(2歳0ヶ月)

A
3月まで正規として8年働いてた保育園を退職し、この6月から新しい保育園にパートとして働き始めました。
パートになって時間に余裕が持てるようになりました。休みの日も月に何日かあり、気持ち的に楽です。
子どもが小さいうちはしばらくパートでいいなと改めて思いました。
私の園はちなみに育休は取れます。

はじめてのママリ🔰
わたしは最近正社員に戻りましたが
いままでパート保育士してました。
11-17時勤務でした。(本当はもっと早い時間に終わりたかったけど断れなかった)
パートの育休は、本当は取れるけどやはりそこはブラックな職種、人間関係な仕事のためパートは取れない雰囲気出すところも多いみたいです。
うちの職場、取れるけど前の園長は育休なんてもちろん有給も取れなかったです。いまの園長になってからパートも育休、有給取れるようになりました。
コメント